中央ナースセンター事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 20-0044

担当部局: 医政局 看護課

事業期間: 1993年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

保健師、助産師、看護師及び准看護師(以下「看護職員」という。)の未就業者の就業促進など、看護職員の確保を図るため、都道府県ナースセンター事業の活動を支援・指導等、都道府県ナースセンターを統括する事業を実施することにより、医療機関等の看護職員の不足解消及び在宅医療の推進に寄与することを目的とする。

事業概要

求人・求職情報の提供や無料職業紹介など、潜在看護職員の再就業の促進を図るナースセンター事業に対する補助を行う。
補助先:(公社)日本看護協会 基準額:230,183千円※令和2年度ベース 補助率:定額

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-2110000211211
2019-3480000348354
2020-2740000274230
2021-2300000230-
2022372-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220100200300400Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

就業看護職員数を前年度と比較し増加させる。

就業看護職員数(R2年度は集計中) R2年度目標値は前年度度成果実績と同値とする。 ※成果指標を前年度以上としているため3年度の目標設定は困難。 (目標:2021年度に1683295.0 人)

年度当初見込み成果実績
2018- 人1683023 人
2019- 人1683295 人
2020- 人- 人

中央ナースセンター事業就業者数を前年度と比較し増加させる。

中央ナースセンター事業就業者数 ※R2年度成果実績は集計中(例年102月末に集計)。R2年度目標値はR1年度成果実績と同値とする。 ※成果目標を前年度以上としているため3年度の目標設定は困難。 (目標:2021年度に10660.0 人)

年度当初見込み成果実績
2018- 人10970 人
2019- 人10660 人
2020- 人- 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

eナースセンター訪問数 ※R2年度活動実績は集計中(例年12月末に集計)。  R3年度活動見込はR2年度活動実績と同値とする。

年度当初見込み活動実績
20183059336 人3369955 人
20193369955 人3986001 人
20203986001 人- 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020公益社団法人日本看護協会中央ナースセンター事業230
2020NECネクサソリューションズ株式会社中央ナースセンター事業97
2020株式会社読売新聞グループ本社中央ナースセンター事業48
2020東芝情報システム株式会社中央ナースセンター事業6
2020一般社団法人中央調査社中央ナースセンター事業5
2020株式会社デリバリーコンサルティング中央ナースセンター事業4
2020株式会社Rスタッフサービス中央ナースセンター事業4
2020株式会社ユリカレント中央ナースセンター事業3
2020一般社団法人日本専門看護師協議会中央ナースセンター事業1
2020株式会社桜映画社中央ナースセンター事業1
2020社会保険労務士法人あい中央ナースセンター事業1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください