国立児童自立支援施設の運営に必要な経費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 20-0732
担当部局: 子ども家庭局 家庭福祉課
事業期間: 1926年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
特に専門的な指導を要する児童の自立を支援するための国立児童自立支援施設(国立武蔵野学院、国立きぬ川学院)及び児童自立支援専門員を養成するための国立武蔵野学院附属人材育成センターを運営する経費である。
事業概要
児童福祉法等に基づき、不良行為をなし、又はなすおそれのある児童及び家庭環境その他の環境上の理由により生活指導等を要する児童を入所させ、又は保護者の下から通わせて、個々の児童の状況に応じて必要な指導を行い、その自立を支援し、併せて退所した者について相談その他の援助を行う国立児童自立支援施設及び全国の児童自立支援施設等で入所児童の支援に当たる職員を養成する児童自立支援専門員養成所を運営する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 142 | 0 | 0 | 0 | 0 | 142 | 133 |
2019 | - | 143 | 0 | 0 | 0 | 0 | 143 | 134 |
2020 | - | 153 | 0 | 0 | 0 | 0 | 153 | 140 |
2021 | - | 153 | 0 | 0 | 0 | 0 | 153 | - |
2022 | 210 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
両学院における支援を受けた児童数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 40 人 | 40 人 |
2019 | 32 人 | 32 人 |
2020 | 34 人 | 34 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 丸紅新電力株式会社 | 電気供給費 | 11 |
2020 | アルフレッサ株式会社 | 医薬品購入費 | 7 |
2020 | 有限会社松崎屋本店 | 院内食糧費等 | 6 |
2020 | さいたま市 | 水道代 | 6 |
2020 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 電気供給費 | 5 |
2020 | 株式会社荒牧組 | 院内工事費 | 4 |
2020 | 栃木トヨペット株式会社 | 自動車購入費等 | 4 |
2020 | 株式会社ダイキアクシス | 院内浄化槽機器更新費 | 3 |
2020 | 有限会社大島くじや | 院内消耗品費 | 3 |
2020 | 東邦薬品株式会社 | 医薬品購入費 | 3 |
2020 | 株式会社イトーヨーカ堂 | 院内食糧費等 | 3 |
2020 | 有限会社八百作商店 | 院内食糧費 | 3 |
2020 | 株式会社エルピオ | ガス供給費等 | 2 |
2020 | 個人B | 院内食糧費等 | 2 |
2020 | 株式会社コジマ | 院内電気機器購入費 | 2 |
2020 | 株式会社海幸水産 | 院内食糧費 | 2 |
2020 | 株式会社エルピオ | ガス供給費等 | 2 |
2020 | 日本食研株式会社 | 院内食糧費 | 2 |
2020 | 美保産業株式会社 | 院内消耗品費 | 2 |
2020 | 個人A | 院内食糧費 | 1 |