小型船舶利用適正化に向けた総合対策
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0155
担当部局: 海事局 船舶産業課 検査測度課 海技課
事業期間: 2003年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
小型船舶に対する「安全・環境」、「利用適正化」に係る対策を総合的に実施することにより、海難等による死亡・行方不明者数の減少、近年社会問題化している小型船舶による環境問題の解消・低減、小型船舶の健全な利用振興及び関連産業の活性化を図ることを目的とする。
事業概要
事故の未然防止と健全な利用振興を推進する観点から、小型船舶操縦士制度に基づく危険操縦及び発航前検査等の遵守事項に関するパトロール活動及び周知啓発活動、並びに小型船舶に対する安全確保対策に関するパトロール指導及び周知啓蒙等を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 25 | 18 |
2013 | - | 24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 24 | 15 |
2014 | - | 22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22 | 16 |
2015 | - | 22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22 | 14 |
2016 | 22 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 13 |
2017 | 20 | 17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17 | 14 |
2018 | 26 | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 13 |
2019 | 19 | 15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 | - |
2020 | 17 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
第10次交通安全基本計画より我が国周辺で発生する小型船舶の事故隻数を平成32年までに少なくとも1,532隻未満とする。
小型船舶(プレジャーボート、漁船、遊漁船)の事故隻数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 件数 | 1573 件数 |
2017 | - 件数 | 1529 件数 |
2018 | - 件数 | 1600 件数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
海難事故の減少等を目的とし、マリーナ、港等において、多くの小型船舶所有者に対して適正に船舶検査を受検するようパトロール指導及び周知啓発の実施回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 47115 回 | 53096 回 |
2017 | 47195 回 | 43623 回 |
2018 | 47195 回 | 34642 回 |
小型船舶操縦者に対する、遵守事項に関するパトロール指導及び周知啓発の実施回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 414 回 | 528 回 |
2017 | 710 回 | 929 回 |
2018 | 766 回 | 803 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 株式会社リクルートライフスタイル | 「マリンチック街道」に係る整備基準策定等に関する調査業務 | 5 |
2014 | NPO法人 PW安全協会 | 水上オートバイに関する調査の実施 | 3 |
2015 | 国土交通省 | 小型船舶に関する安全性、環境性向上のための各種事業、利用振興に係る事業の実施 | 2 |
2015 | 国土交通省 | 水上オートバイに関する調査及び小型船舶に関する安全性、環境性向上のための各種事業、利用振興に係る事業の実施 | 2 |
2018 | 株式会社日広通信社 | 舟艇等を利用した体験学習等の機会創出等に関する調査業務 | 2 |
2014 | 関東運輸局 | 水上オートバイに関する調査及び小型船舶に関する安全性、環境性向上のための各種事業、利用振興に係る事業の実施 | 2 |
2017 | 国土交通省 | 小型船舶に係る安全確保対策、舟艇利用振興等、小型船舶の利用適正化に係る事業等を実施 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 小型船舶に係る安全確保対策、舟艇利用振興等、小型船舶の利用適正化に係る事業等を実施 | 1 |
2014 | ㈱トランスミッション | マリンレジャーに関する安全講習会の実施 | 1 |
2015 | 国土交通省 | 水上オートバイに関する調査及び小型船舶に関する安全性、環境性向上のための各種事業、利用振興に係る事業の実施 | 1 |
2015 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2015 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2015 | 一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会 | マリンレジャー等に関する 安全啓発活動等の実施 | 1 |
2015 | 一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会 | ジャパンインターナショナルボートショー2016 への出展及びブース運営 | 1 |
2015 | 海の駅ネットワーク | 海の駅の状況調査及び利用者等に対する意識調査 | 1 |
2016 | UMI協議会 | ジャパンインターナショナルボートショー2017における安全啓発活動の実施 | 1 |
2016 | 一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会 | 「海の駅」の拡充・活性化のための調査の実施 | 1 |
2017 | 株式会社日本海洋科学 | マリンレジャー等に関する実態把握手法の検討 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2018 | 株式会社日本海洋科学 | 「マリンチック街道」の周知広報手法に関する検討及び実施業務 | 1 |
2016 | 国土交通省 | 小型船舶に係る安全確保対策、舟艇利用振興等、小型船舶の利用適正化に係る事業等を実施 | 1 |
2016 | UMI協議会 | マリンレジャー等に関する 安全啓発活動等の実施 | 1 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2018 | UMI協議会 | ジャパンインターナショナルボートショー2019における普及促進・安全啓発活動等の実施 | 1 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2017 | UMI協議会 | マリンレジャー等に関する 安全啓発活動等の実施 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2015 | 国土交通省 | 小型船舶に関する安全性、環境性向上のための各種事業、利用振興に係る事業の実施 | 1 |
2016 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2016 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2014 | 神戸運輸監理部 | 同上 | 1 |
2014 | 近畿運輸局 | 小型船舶に関する安全性、環境性向上のための各種事業、利用振興に係る事業の実施 | 1 |
2014 | 中国運輸局 | 同上 | 1 |
2014 | .(一財)日本海洋レジャー安全・振興協会 | ジャパンインターナショナルボートショー2015出展及びブース運営 | 1 |
2015 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2015 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2014 | 北陸信越運輸局 | 同上 | 1 |
2014 | 四国運輸局 | 同上 | 1 |
2014 | 北海道運輸局 | 同上 | 1 |
2016 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 1 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2018 | 一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会 | 小型船舶遵守事項パトロール研修の実施 | 0 |
2016 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2016 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2016 | 一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会 | パトロール研修の実施のための設備使用料 | 0 |
2017 | 一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会 | パトロール研修の実施 | 0 |
2014 | 東北運輸局 | 同上 | 0 |
2014 | ㈱ケープリント | 安全啓発用リーフレット印刷 | 0 |
2015 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2016 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2016 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2017 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2017 | 株式会社デジタルライン | 平成29年度小型船舶操縦士制度に係る映像のホームページ掲載のための動画専用サーバ賃借及び動画閲覧環境の維持・管理 | 0 |
2018 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2014 | ㈱千秋社 | ミニボートマニュアル印刷 | 0 |
2016 | 株式会社デジタルライン | ホームページ掲載のための動画閲覧環境の維持・管理 | 0 |
2014 | 九州運輸局 | 同上 | 0 |
2015 | 国土交通省 | 同上 | 0 |
2016 | 国土交通省 | 同上 | 0 |