死亡診断書電子化のための基盤整備実証事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 新22-0010
担当部局: 医政局 医事課
事業期間: 2022年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
デジタル・ガバメント実行計画(令和2年12月25日閣議決定)において、死亡診断書をオンラインで完結する仕組みの構築に向けて、課題を整理の上措置することとされている。
死因情報の精緻化及び統計反映への迅速化をはかるため、従来、医師が紙で交付していた死亡診断書の電子化を行う。そのための足がかりとして、電子的交付に必要となる環境整備を一部の自治体で実証的に行い、普及のための課題整理、効果検証を行う。
事業概要
①・・・電子死亡診断書作成ソフトの開発にかかる経費
②・・・①で作成した死亡診断書を医師/自治体間でオンライン接受するための環境整備に係る経費
③・・・医師が遺族へ電子死亡診断書を交付するための仕組みの検討
④・・・②で接受した死亡診断書データを人口動態事務システムに取り込むためのシステム改修経費
⑤・・・実証事業を通じて得られた効果の検証/課題の整理
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 95 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
効果の検証/課題の確認を行うため、複数の現場(市区町村)で実証実験を行う。
実施市区町村数 (目標:2022年度に5.0 )
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
活動指標及び活動実績(アウトプット)
実証事業に関する事業者からの報告の回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|