雇用保険活用援助事業費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 20-0676

担当部局: 職業安定局 雇用保険課

事業期間: 1995年〜終了予定なし

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

中小零細企業事業主においては、大企業事業主と比較して、雇用保険事業に関する情報が不足しており、理解を得られない場合が多いため、これらの者に対し、雇用保険事業の活用方法及び申請手続き等について、周知、相談を行っていくことが必要である。また、数次にわたる改正を重ねてきた雇用保険制度の趣旨・内容について、中小零細企業事業主の十分な理解を促すことは、制度の適正かつ円滑な運営、ひいては労働者の保護に資することとなる。このため、中小零細企業における雇用保険事業の活用促進を図る等のための経費である。

事業概要

各都道府県の地方事務所に支部指導員を配置し、中小零細企業事業主を対象とした雇用保険の制度、各種事業の周知、相談・援助等のための説明会を開催する。また支部に雇用保険活用推進員を設置し、説明会への出席の勧奨やその他相談・指導等を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-2960000296294
2019-2990000299299
2020-2990000299299
2021-2850000285-
2022283-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022050100150200250300350Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和3年度に雇用保険手続き件数を14,000件とする。

雇用保険手続件数 (目標:2021年度に14000.0 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件14540 件
2019- 件13892 件
2020- 件13862 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

研修業務 実施回数

年度当初見込み活動実績
2018140 回140 回
2019140 回132 回
2020140 回74 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020一般社団法人全国労働保険事務組合連合会委託事業の運営に関する支部指導員への助言・指導、支部指導員を対象とする研修の実施、委託事業の運営に必要な活動マニュアル及びパンフレット等の作成、委託促進費の支給申請のとりまとめ及び支給事務、委託元への報告・調整299
2020A0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください