公害防止計画策定経費
府省庁: 環境省
事業番号: 20-0282
担当部局: 大臣官房 環境計画課
事業期間: 1970年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
公害防止対策事業計画策定地域について、各年度の計画の実施状況を把握する等により、公害防止計画制度の効果的運用を図る。
事業概要
公害防止対策事業計画策定地域について、各年度の公害防止対策事業計画の実施状況を把握するため、環境質、公害防止対策事業の事業量、事業費等に関して、環境質の改善状況や公害防止対策事業の進捗状況の現況調査等を行う。また、都道府県知事からの公害防止対策事業計画の同意協議(計画の変更に係る協議を含む。)がなされた際に、同意の判断に必要な公害の状況等に関する現地調査等を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2019 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2020 | - | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 |
2021 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
公害防止計画制度の効果的運用が図られ、公害防止計画と公害防止対策事業の推進により、著しい公害が改善されることを目的としており、毎年一回公害防止計画策定地域全てにおいて、公害対策事業の実施状況等を的確に把握する。
環境基本法第17条に基づき策定された公害防止計画の対象地域における状況把握(現況調査)の回数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 回数 | 1 回数 |
2019 | - 回数 | 1 回数 |
2020 | - 回数 | 1 回数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
実施状況を把握するための現況調査を実施した地域数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 21 地域数 | 21 地域数 |
2019 | 21 地域数 | 21 地域数 |
2020 | 21 地域数 | 21 地域数 |