国等における環境配慮契約等推進経費

府省庁: 環境省

事業番号: 20-0279

担当部局: 大臣官房 環境経済課

事業期間: 2008年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

国及び独立行政法人等における温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約を推進することにより、公的機関における温室効果ガス等の排出の削減に寄与する。

事業概要

一般競争入札(総合評価落札方式)により請負者を公募し、以下の内容を実施。
・法施行後、定期的に行われている基本方針の改定検討に係る業務(検討会及び専門委員会の開催・運営補助) ・法及び基本方針の普及に係る業務(説明会開催や地方公共団体における取組データベース作成) ・国等における環境配慮契約の実績のとりまとめ及び分析等の業務

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-2300002321
2019-2000002018
2020-2100002119
2021-21000021-
202219-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220510152025Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

国等における環境配慮契約実績を拡大する なお、目標値は、平成28年度実績(64%)に対して毎年4ポイント程度増加するとして設定。

国等における環境配慮契約実績(電気:高圧・特別高圧) 契約割合 (R2年度実績については調査中) (目標:2030年度に100.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %74.6 %
2019- %82.9 %
2020- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

検討会・専門委員会開催回数

年度当初見込み活動実績
20189 回10 回
20195 回5 回
20205 回4 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020株式会社インテージリサーチ環境配慮契約法に係る基本方針等の改定に向けた調査検討業務19
2020株式会社i-Cue動画撮影及び編集業務1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください