二国間水環境改善活動推進費

府省庁: 環境省

事業番号: 20-0146

担当部局: 水・大気環境局 水環境課

事業期間: 2019年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

インドネシアでは、河川や湖沼の水質汚染が喫緊の課題となっており、現地政府の要請を踏まえた支援が急務であるため、インドネシアにおける公共用水域の水質汚濁の改善や現地行政官の人材育成、能力向上等を図ることを目的とする。

事業概要

インドネシアの公共用水域における水質汚濁の改善に向け、以下の事業を行う。
①都市間連携による技術協力 :インドネシアの地方行政官を対象とした水質管理方法や監査等の法遵守に関する能力構築を図ると共に、インドネシアの地方都市と協力した住民啓発等を実施する。 ②湖沼管理に関する協力:インドネシアの湖沼の水質改善につなげるため、日本の水質保全施策、管理体制等についての研修や現地視察等を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-2500002522
2020-2500002521
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20192020051015202530Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

①都市間連携の協力により現地行政官等の能力構築を図るため、多くの行政官等を対象に研修、現地視察等を行う。

都市間連携での能力強化研修に参加した現地行政官等の累積人数 (目標:2020年度に200.0 人)

年度当初見込み成果実績
2019- 人159 人
2020- 人410 人

②湖沼管理に関する協力により現地行政官等の能力構築を図るため、多くの行政官等を対象に研修、現地視察等を行う。

湖沼管理に関する研修、現地視察等に参加した現地行政官の累積人数 (目標:2020年度に32.0 人)

年度当初見込み成果実績
2019- 人14 人
2020- 人816 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①②本事業の実施に係る研修、セミナー等の実施件数

年度当初見込み活動実績
20194 件4 件
20204 件4 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社インドネシアにおける河川水質改善の為の都市間連携業務に係る現地調査や協議・研修企画実施13
2020一般社団法人海外環境協力センター湖沼管理に関する技術協力8
2020八千代エンジニヤリング株式会社水質管理計画の策定等に係るワークショップの開催及びその関連業務2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください