独立行政法人教職員支援機構施設整備に必要な経費
府省庁: 文部科学省
事業番号: 20-0025
担当部局: 総合教育政策局 教育人材政策課
事業期間: 2001年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
独立行政法人教職員支援機構の施設の整備充実を通じ、校長、教員その他の学校教育関係職員に対する研修等を行うことにより、その資質の向上を図ることを目的とし、教育委員会や民間機関等では担うことのできない、国として真に実施すべき研修を総合的・一元的に実施する。
事業概要
独立行政法人教職員支援機構が設置する施設について、老朽化や機能向上のための施設整備を計画的に行う。
当機構の施設は、昭和48年から順次建設された旧国立教育会館の施設を利用しているが、これまで耐震改修以外の大規模改修は行われておらず、建築から40年以上が経過して経年劣化が著しい状況となっており、一部の設備については修理が不能な状況となってきている。このため、適切な施設の維持を図り、受講者が問題なく研修に専念できる研修環境と宿泊環境の形成のため、計画的な整備を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 0 | 85 | 0 | -83 | 0 | 2 | 2 |
2019 | - | 0 | 193 | 83 | -193 | 0 | 83 | 83 |
2020 | - | 0 | 0 | 193 | 0 | 0 | 193 | 193 |
2021 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
2022 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
長期的視野に立った整備計画を策定し、施設・設備整備を推進する
施設・設備の整備を図る事業が計画通り竣工すること (目標:2030年度に2.0 整備件数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 整備件数 | - 整備件数 |
2019 | - 整備件数 | 1 整備件数 |
2020 | - 整備件数 | 3 整備件数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
研修施設の整備件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 1 整備件数 | - 整備件数 |
2019 | 1 整備件数 | 1 整備件数 |
2020 | 3 整備件数 | 3 整備件数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 独立行政法人教職員支援機構 | 食堂棟空調設備他改修工事他2件に必要な経費 | 194 |
2020 | 日本ファシリオ株式会社 | 食堂棟空調設備他改修工事 | 130 |
2020 | ツクバメンテナンス株式会社 | 第二研修棟エレベーター設置工事 | 33 |
2020 | ツクバメンテナンス株式会社 | 第3宿泊棟エレベーター改修工事 | 19 |
2020 | 株式会社スペースデザイン | 食堂棟空調設備他改修工事他2件監理業務 | 8 |
2020 | 株式会社スペースデザイン | 第二研修棟増築申請図作成及び確認申請業務 | 1 |
2020 | 株式会社スペースデザイン | 第二研修棟構造計算書作成及び確認申請業務 | 1 |
2020 | 株式会社スペースデザイン | 食堂棟空調設備他改修工事設計業務 | 1 |
2020 | 株式会社スペースデザイン | 第3宿泊棟エレベーター改修工事設計業務 | 1 |
2020 | 株式会社スペースデザイン | 第二研修棟エレベーター設置工事設計業務 | 1 |