文化関係資料のアーカイブの構築に関する調査研究
府省庁: 文部科学省
事業番号: 20-0404
担当部局: 文化庁 参事官(芸術文化担当)
事業期間: 2011年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
文化関係資料のアーカイブの構築に向けた資料の保存及び活用を図るための望ましい仕組みの在り方について調査研究を行い、文化芸術振興の基盤である、歴史的・文化的価値のある我が国の貴重な文化関係資料の散逸・消失を防止する。
事業概要
上記の目的を達成するため、中長期的な視点も含めた文化関係資料のアーカイブの取組の総合的な推進方策を検討するため有識者会議を設けるとともに、我が国の貴重な文化関係資料のうち、①テレビ・ラジオ番組の脚本・台本(主に1980年代以前のもの)、②写真フィルム(主に1945年から1970年頃までに、物故写真家により撮影されたもの)等の分野ごとに実践的調査研究等を行い、目録の作成、目録及び資料のデジタル化、目録の資料の公開に係る課題と具体的方策の調査研究、委員会の開催、報告書の作成を行う。また、モデル分野におけるアーカイブ中核拠点の形成を支援する(当該分野のネットワーク化を推進することにより、分野全体のアーカイブの構築・運営や共同利用の促進等を行う)。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 67 | 0 | 0 | 0 | 0 | 67 | 54 |
2019 | - | 54 | 0 | 0 | -17 | 0 | 37 | 35 |
2020 | - | 54 | 0 | 17 | 0 | 0 | 71 | 63 |
2021 | - | 54 | 0 | 0 | 0 | 0 | 54 | - |
2022 | 54 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
歴史的・文化的価値のある我が国の貴重な文化関係資料①テレビ・ラジオ番組の脚本・台本②写真フィルム③その他の各分野のデータ化進捗状況を成果目標とする。
各分野の実践的調査研究における収集又はデータ化した件数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 177340 件 |
2019 | - 件 | 211340 件 |
2020 | - 件 | 231253 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
実践的調査研究を実施する事業数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 4 件 | 3 件 |
2019 | 3 件 | 3 件 |
2020 | 3 件 | 3 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 特定非営利活動法人映像産業振興機構 | 散逸・消失の危機にある映画関連の非フィルム資料に関する調査研究 | 18 |
2020 | 公益社団法人日本写真家協会 | 文化関係資料(写真・フィルム)の構築に関する調査研究 | 18 |
2020 | 特定非営利活動法人映像産業振興機構 | 散逸・消失の危機にある映画関連の非フィルム資料に関する調査研究 | 17 |
2020 | 一般社団法人日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム | 文化関係資料(脚本・台本のアーカイブ)の構築に関する調査研究 | 9 |