革新的パワーエレクトロニクス創出基盤技術研究開発事業
府省庁: 文部科学省
事業番号: 20-0261
担当部局: 研究開発局 環境エネルギー課
事業期間: 2020年〜2025年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
学理究明も含めた基礎基盤研究の推進により、 GaN等の優れた材料特性を実現できるパワーデバイスやその特性を最大限活かすことのできるパワーエレクトロニクス回路システム、その回路動作に対応できる受動素子等を創出し、超省エネ・高性能なパワエレ機器の実現を目指す。
事業概要
パワーエレクトロニクスは、パワーデバイス、受動素子等及びそれらを搭載・制御するパワエレ回路システムの3つを組み合わせた複合技術であるため、各デバイス特性を活かした積み上げ型の研究開発に加えて、それらを俯瞰した組合せ型の研究開発を行うことのできる研究体制を構築し、一体的に基礎基盤研究を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | - | 0 | 670 | 0 | -670 | 0 | 0 | 0 |
2021 | - | 1,353 | 0 | 670 | 0 | 0 | 2,023 | - |
2022 | 1,354 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和7年度までに450本以上の論文が発表されるようになることを目指す。
論文累積件数 (目標:2025年度に450.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2020 | - 件 | - 件 |
令和7年度までに90件以上の特許出願に至る技術を創出する。
特許出願累積件数 (目標:2025年度に90.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2020 | - 件 | - 件 |
令和7年度までに累積30件以上の分野・領域横断の共同研究を実施する。
分野・領域横断の共同研究件数 (目標:2025年度に30.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2020 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
パワエレ回路システム、パワーデバイス、受動素子等に関する研究開発テーマ数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2020 | - 件 | - 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|