教員免許の適切な管理への支援
府省庁: 文部科学省
事業番号: 20-0022
担当部局: 総合教育政策局 教育人材政策課
事業期間: 2019年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、補助
事業の目的
都道府県教育委員会が運用・管理する教員免許管理システムについて、マイナンバーカードを利活用し、免許状管理事務の効率化、申請者の利便性を向上する仕組みを導入する。また、国公私立学校の採用権者が教員を採用する際に、当該者が持つ教員免許状が失効していないかどうか簡易に確認できる取組を行う。
事業概要
マイナンバーカードの利活用により、免許状管理事務の効率化、申請者の利便性を向上するため、都道府県教育委員会が管理する教員免許管理システムの機能強化に対し補助(補助率:定額)を行う。
また、官報に公告されている免許状の失効・取上げ情報を簡易に検索できるツールを国公私立学校の採用権者に配付し、採用時に失効・取上げ情報を確認しやすくする。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 522 | 669 | 0 | -669 | 0 | 523 | 520 |
2020 | - | 3 | 0 | 669 | 0 | 0 | 672 | 671 |
2021 | - | 39 | 0 | 0 | 0 | 0 | 39 | - |
2022 | 3 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
教員免許状の授与件数
適切な教員免許状の授与 ※令和元年度及び令和2年度は、調査終了後に記載予定。
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 件 | - 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
教員免許状の更新件数
定期的な教員免許状の更新 ※令和2年度は、調査終了後(令和3年の冬頃)に記載予定。
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 件 | 159697 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
教員免許管理システムの利用機関数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 47 件 | 47 件 |
2020 | 47 件 | 47 件 |
教員免許更新対象者に占める失効者の割合 ※活動実績は、調査終了後(令和3年の冬頃)に記載予定。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | - % | 0.5 % |
2020 | - % | - % |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 株式会社日立製作所 | 教員免許管理システム開発 | 668 |
2020 | 教員免許管理システム運営管理協議会 | 教員免許管理システム開発 | 668 |