電源立地地域対策交付金、交付金事務等交付金

府省庁: 文部科学省

事業番号: 20-0295

担当部局: 研究開発局 原子力課

事業期間: 1974年〜終了予定なし

会計区分: エネルギー対策特別会計電源開発促進勘定

実施方法: 交付

事業の目的

発電用施設周辺の地方自治体に対し、発電用施設の種類・規模や周辺地域の世帯数等によって算出される交付限度額の範囲内で交付金を交付し、立地自治体等関係者の理解と協力を得ることにより、発電用施設等の設置及び運転の円滑化を図る。

事業概要

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構の発電用施設周辺の地方自治体(電源立地地域)からの申請に基づき、交付金を交付(補助率:定額)。事業概要は以下のとおり。
①公共用施設に係る整備、維持補修及び維持運営措置 ②企業導入・産業活性化措置 ③福祉対策措置 ④地域活性化措置 等

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-8,06700008,0678,020
2019-8,09300008,0938,020
2020-8,16400-7708,0878,031
2021-8,121077008,198-
20228,186-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-2k02k4k6k8k10kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

公共用施設に係る整備等事業を行うことにより、発電用施設の設置及び運転の円滑化について地域住民の理解の促進を図る

当事業により、発電用施設の設置及び運転の円滑化への地域住民の理解が促進されたと交付先より回答があった事業数

年度当初見込み成果実績
2018- 件29 件
2019- 件20 件
2020- 件22 件

企業導入・産業活性化事業を行うことにより、発電用施設の設置及び運転の円滑化について地域住民の理解の促進を図る

当事業により、発電用施設の設置及び運転の円滑化への地域住民の理解が促進されたと交付先より回答があった事業数

年度当初見込み成果実績
2018- 件5 件
2019- 件8 件
2020- 件7 件

福祉対策事業を行うことにより、発電用施設の設置及び運転の円滑化について地域住民の理解の促進を図る

当事業により、発電用施設の設置及び運転の円滑化への地域住民の理解が促進されたと交付先より回答があった事業数

年度当初見込み成果実績
2018- 件9 件
2019- 件9 件
2020- 件9 件

地域活性化事業を行うことにより、発電用施設の設置及び運転の円滑化について地域住民の理解の促進を図る

当事業により、発電用施設の設置及び運転の円滑化への地域住民の理解が促進されたと交付先より回答があった事業数

年度当初見込み成果実績
2018- 件9 件
2019- 件8 件
2020- 件10 件

給付金交付助成事業を行うことにより、発電用施設の設置及び運転の円滑化について地域住民の理解の促進を図る

当事業により、発電用施設の設置及び運転の円滑化への地域住民の理解が促進されたと交付先より回答があった事業数

年度当初見込み成果実績
2018- 件5 件
2019- 件5 件
2020- 件5 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

本交付金により行われた発電用施設等に対する理解促進のための事業数

年度当初見込み活動実績
201810 件10 件
201910 件10 件
202010 件10 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020茨城県茨城県が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業及び同市町村事業への補助事業3,348
2020福井県福井県が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業及び同市町村事業への補助事業1,678
2020東海村東海村が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業813
2020敦賀市敦賀市が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業692
2020水戸市水戸市が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業501
2020大洗町大洗町が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業486
2020鏡野町鏡野町が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業428
2020岡山県岡山県が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業及び同市町村事業への補助事業329
2020鏡野町鏡野町が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業186
2020美浜町美浜町が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業162
2020美浜町美浜町が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業135
2020鳥取県鳥取県が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業及び同市町村事業への補助事業65
2020滋賀県滋賀県が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業及び同市町村事業への補助事業56
2020南越前町南越前町が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業55
2020三朝町三朝町が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業46
2020高島市高島市が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業31
2020若狭町若狭町が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業30
2020津山市津山市が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業27
2020長浜市長浜市が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業21
2020鳥取市鳥取市が実施する住民の福祉の向上を目的として行われる各種事業18

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください