輸出環境整備緊急対策事業のうち地理的表示保護制度緊急対策委託事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 20-0028
担当部局: 輸出・国際局 知的財産課
事業期間: 2019年〜2020年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
日EU・EPAを踏まえたGIの保護対象の拡大に向けた流通等実態調査、EUを始めとする主要輸出先国での制度調査等を行うことにより、「総合的なTPP等関連政策大綱」に即し、地理的表示(GI)の相互保護の促進による我が国農林水産物・食品の輸出拡大を図る。
事業概要
GI相互保護の促進に向けた制度調査【委託費】
日EU・EPAの発効によりGIの相互保護が開始され、EU域内において、我が国GI産品の模倣品やGI名称の不正使用なども発見されている。
本事業では、EU加盟国におけるGI監視スキーム等の実態について現地調査等を通じて把握し、我が国GI産品の模倣品が発見された場合に、迅速かつ適確に登録生産者団体が取り得る措置を調査し、当該侵害行為に対応する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 0 | 39 | 0 | -39 | 0 | 0 | 0 |
2020 | - | 0 | 0 | 39 | 0 | 0 | 39 | 34 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和11年度までに地理的表示産品の国内登録数200産品を目指す
毎年度のGI登録産品数 (目標:2029年度に200.0 産品)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 産品 | - 産品 |
2020 | - 産品 | 106 産品 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
EUのGI監視スキーム等知財制度調査国数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | - ヵ国 | - ヵ国 |
2020 | 22 ヵ国 | 22 ヵ国 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 | EUGI監視スキーム実態調査 | 34 |
2020 | Advokaadibüroo Sorainen AS | バルト三国におけるGI侵害事例の情報収集 | 1 |
2020 | Castrén & Snellman Attorneys Ltd | フィンランドにおけるGI侵害事例の情報収集 | 1 |
2020 | Fenech & Fenech Advocates | マルタにおけるGI侵害事例の情報収集 | 0 |
2020 | AWA Sweden AB | スウェーデンにおけるGI侵害事例の情報収集 | 0 |
2020 | IP CYPRUS - IOANNIDES CLEANTHOUS & CO LLC | キプロスにおけるGI侵害事例の情報収集 | 0 |