輸出環境整備緊急対策事業のうち一元的相談窓口開設のための実態調査
府省庁: 農林水産省
事業番号: 20-0031
担当部局: 輸出・国際局 輸出支援課
事業期間: 2019年〜2020年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律の施行(令和2年4月1日)に合わせて、輸出先国の輸入規制への対応をはじめ、輸出全般に係る一元的相談窓口が農林水産省に設置されたところであり、一元的相談窓口の相談機能を向上することで事業者ニーズに対応し、更なる輸出拡大を図る。
事業概要
相談窓口を十分に機能させるために、地方自治体、商工会議所等の民間機関、輸出事業者等が実施する農林水産物及び食品の輸出に関する業務の実態や、事業者ニーズに対応するための課題等を把握する。具体的には、水産物、食肉等のカテゴリー別に輸出先国で通関するまでの商品の流れ、関係事業者の役割、必要書類、手続きの整理や、輸出に係る手続きを行う事業者の輸出先国の規制への対応状況及びその課題の整理等を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 0 | 18 | 0 | -14 | 0 | 4 | 0 |
2020 | - | 0 | 0 | 14 | 0 | 0 | 14 | 14 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
農林水産物・食品の輸出に係る相談件数
1,500件/年 (目標:2020年度に1500.0 数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 数 | - 数 |
2020 | - 数 | - 数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
調査客体数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | - 数 | - 数 |
2020 | 17 数 | 19 数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 野村アグリプランニング&アドバイザリー株式会社 | 輸出先国で通関するまでの商品の流れや手続き等の整理。各機関における輸出に係る手続き、事業者からの要望等に関する調査。 | 14 |