再編整備等推進支援事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 新22-0031
担当部局: 水産庁 企画課 水産業体質強化推進室
事業期間: 2022年〜2022年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
近年、温暖化といった海洋環境の変化等の理由により、資源水準が低迷し、地域によっては投入される漁獲努力量との不均衡が生じるといった課題が発生している。
このため、国及び都道府県が策定する「資源管理指針」に沿って、漁業者が自ら行う休漁や漁獲量の上限設定等の具体的な資源管理措置を記載した「資源管理計画」等に基づき、漁業者団体が主導する減船等の取組を支援し、資源水準に見合った漁業体制の構築を図ることにより、水産資源の維持及び安定的な漁業経営を図ることを最終目的とする。
事業概要
「資源管理計画」等を推進するために漁業者団体が主導し減船等を行う場合に、減船に伴い処分した漁船のその時点における基準残存価格等について、その一部を助成する。
[補助率:定額]
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 18 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
減船の実施により漁獲圧の削減が達成される。
漁獲努力量を縮減したことにより、漁獲圧の削減(減船実施年度の前年度と次年度とを比較した時の漁獲量の減少)を達成した計画数 (目標:2022年度に1.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
活動指標及び活動実績(アウトプット)
減船等に対する支援隻数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|