経営継続補助事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 20-0126

担当部局: 経営局 経営政策課

事業期間: 2020年〜2021年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

新型コロナウイルス感染症の影響を克服するために、感染拡大防止対策を行いつつ、販路回復・開拓や事業継続・転換のための機械・設備の導入や人手不足解消の取組を総合的に支援することによって、地域を支える農林漁業者の経営の継続を支援する。

事業概要

交付事業
 ・農林漁業者が経営の継続に向けた取組を行う際に必要となる経費を補助する事業【補助率:3/4】  ・農林漁業者が業種別ガイドラインに則した取組又はこれに準じた取組を行う際に必要となる経費を補助する事業【補助率:定額】 推進事業  交付事業に係る補助金の交付及び関連する取組を推進する事業【補助率:定額】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2020-077,1110-86,55344,08234,64034,402
2021-0086,5530086,553-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20202021-100k-50k050k100kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

事業完了の翌年度までに利益又は売上が増加する農林漁業者の割合が80%以上

交付対象者のうち利益又は売上げが増加した農林漁業者/交付対象者 (目標:2022年度に80.0 %)

年度当初見込み成果実績
2020- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

経営継続等の取組を行った農林漁業者数

年度当初見込み活動実績
2020124588 人38500 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020一般社団法人全国農業会議所補助事業の実施34,402
2020株式会社 J問合せ対応や申請者情報の整理・分析等1,163
2020共同事業体B経営の継続に向けた取組及び業種別ガイドラインに則した取組又はこれに準じた取組の実施15
2020共同事業体A経営の継続に向けた取組及び業種別ガイドラインに則した取組又はこれに準じた取組の実施15
2020共同事業体H経営の継続に向けた取組の実施10
2020共同事業体G経営の継続に向けた取組の実施10
2020共同事業体F経営の継続に向けた取組の実施10
2020共同事業体E経営の継続に向けた取組及び業種別ガイドラインに則した取組又はこれに準じた取組の実施10
2020共同事業体D経営の継続に向けた取組及び業種別ガイドラインに則した取組又はこれに準じた取組の実施10
2020共同事業体C経営の継続に向けた取組及び業種別ガイドラインに則した取組又はこれに準じた取組の実施10
2020共同事業体J経営の継続に向けた取組の実施9
2020共同事業体I経営の継続に向けた取組及び業種別ガイドラインに則した取組又はこれに準じた取組の実施9
2020支援機関A伴走支援の実施7
2020支援機関B伴走支援の実施5
2020支援機関I伴走支援の実施4
2020支援機関H伴走支援の実施4
2020支援機関G伴走支援の実施4
2020支援機関F伴走支援の実施4
2020支援機関E伴走支援の実施4
2020支援機関D伴走支援の実施4
2020支援機関C伴走支援の実施4
2020支援機関J伴走支援の実施3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください