被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・事業化支援事業(旧福島再生可能エネルギー研究開発拠点機能強化事業)
府省庁: 復興庁
事業番号: 20-0129
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2013年〜2025年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 交付
事業の目的
東日本大震災からの復興の基本方針、福島復興再生基本方針を踏まえて、国立研究開発法人産業技術総合研究所のノウハウや研究設備を用いて、福島県等被災地域に立地する企業の技術の性能評価等の技術支援を行うことにより、被災地域における新たな産業を創出することを目的とする。
事業概要
国立研究開発法人産業技術総合研究所が、福島再生可能エネルギー研究所において、被災地域に所在する企業等が開発した太陽光、風力、地中熱等の再生可能エネルギーに関連した技術シーズに対する性能評価、品質評価を行い、当該シーズの実用化に向けた技術開発を支援する。
平成30年度以降は、これまでの成果等を踏まえ、福島再生可能エネルギー研究所が研究テーマを設定し、それぞれのテーマに合った被災地企業を中心として構成される企業コンソーシアムによる再生可能エネルギー関連製品・技術の開発・事業化を重点的に支援する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 926 | 0 | 0 | 0 | 0 | 926 | 926 |
2019 | - | 787 | 0 | 0 | 0 | 0 | 787 | 787 |
2020 | - | 787 | 0 | 0 | 0 | 0 | 787 | 787 |
2021 | - | 600 | 0 | 0 | 0 | 0 | 600 | - |
2022 | 579 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
「経済産業省独立行政法人評価基本方針」による主務大臣の項目別評価実績の評点 成果目標は、着実な業務運営がなされている場合の基準点である「B(=3)」以上とする。
エネルギー・環境領域の総合評価実績 ※S=5、A=4、B=3、C=2、D=1 (目標:2025年度に3.0 点)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 点 | 3 点 |
2019 | - 点 | 3 点 |
2020 | - 点 | 4 点 |
平成30年度~令和2年度までに支援を行った技術(48)について、事業終了後3年以内に3割以上の事業化を図る。
事業化に成功した技術シーズの割合 (目標:2023年度に14.0 件数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件数 | - 件数 |
2019 | - 件数 | - 件数 |
2020 | - 件数 | - 件数 |
令和3~7年度に開発・事業化支援を行った技術について、事業終了後5年以内に支援企業の売上高を10%以上の増加を図る。
事業化に成功した支援企業の売上高の割合 (目標:2030年度に0.1 万円)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 万円 | - 万円 |
2019 | - 万円 | - 万円 |
2020 | - 万円 | - 万円 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
技術シーズ開発・事業化支援事業採択件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 18 件数 | 17 件数 |
2019 | 14 件数 | 14 件数 |
2020 | 17 件数 | 17 件数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 再生可能エネルギーに関する新技術の研究開発を支える性能評価、品質評価等の基盤整備を行うとともに、被災地域に所在する企業等が開発した太陽光、風力、地中熱等の再生可能エネルギーに関連した技術シーズに対する性能評価、品質評価を実施する。 | 787 |
2020 | 株式会社福島地下開発 | 異なる水文地質環境を有する福島県内複数地域における地質調査孔掘削及び新方式熱応答試験等の実施 | 53 |
2020 | 株式会社西日本流体技研 | DPSS NdYLF 高繰り返しパルスレーザーシステム | 22 |
2020 | 福菱冷熱株式会社 | 福島再生可能エネルギー研究所温熱源設備設置移設他工事 | 17 |
2020 | 公益財団法人福島県産業振興センター | 被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・事業化支援事業に係る プロジェクト支援業務 | 15 |
2020 | 有限会社ネオサイエンス | 性能評価・試験用ボアホールスキャナー性能向上試験用部品 | 14 |
2020 | 三井金属資源開発株式会社 | 試験井埋坑作業 | 13 |
2020 | 有限会社ネオサイエンス | 性能評価用温泉井対応ボアホールスキャナー | 10 |
2020 | 高圧システム株式会社 | 高圧アンモニア合成装置並びに既存合成装置の相互通信機能の追加改造 一式 | 9 |
2020 | 地熱エンジニアリング株式会社 | ボアホールスキャナー坑内試験作業 | 8 |
2020 | 福島コンピューターシステム株式会社 | 研究支援者業務 | 6 |
2020 | 福島コンピューターシステム株式会社 | 研究支援者業務 | 6 |
2020 | 株式会社イイダ | エンジンコンプレッサー | 5 |
2020 | 高圧システム株式会社 | 高圧アンモニア合成装置への触媒反応器評価機能追加改造 | 5 |
2020 | 地熱エンジニアリング株式会社 | 温泉井用ボアホールスキャナー坑内試験作業 | 5 |
2020 | 福島コンピューターシステム株式会社 | 研究支援者業務 | 4 |
2020 | 福島コンピューターシステム株式会社 | 研究支援者業務 | 3 |
2020 | 株式会社福島地下開発 | 新方式TCPに用いる地質調査孔の掘削及び原状復帰作業 | 2 |
2020 | 株式会社イイダ | 純水素棟既設防爆型有圧換気扇ダクト設置作業 一式 | 1 |
2020 | 株式会社イイダ | 空気タンク | 1 |
2020 | 地熱エンジニアリング株式会社 | ボアホールスキャナー試験のための坑内検層作業 | 1 |
2020 | 福島コンピューターシステム株式会社 | アプリケーションサーバシステム一式 | 1 |
2020 | 福島コンピューターシステム株式会社 | 研究支援者業務 | 1 |
2020 | 公益財団法人福島県産業振興センター | 第9回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2020)出展料 | 1 |
2020 | 株式会社イイダ | 空気タンク | 1 |
2020 | 高圧システム株式会社 | 高圧アンモニア合成装置改造 | 1 |
2020 | 高圧システム株式会社 | ヒータ付き背圧弁 | 1 |
2020 | 地熱エンジニアリング株式会社 | 岩手県つなぎ温泉での温泉発電実証試験システムメインテナンス | 1 |
2020 | 株式会社イイダ | クランプオン流量計 他 | 0 |
2020 | 株式会社イイダ | 純水素棟実験装置へのフード取付け作業 一式 | 0 |
2020 | 株式会社西日本流体技研 | NdYAG PIVレーザー修理 | 0 |