自動車運送・整備事業の経営基盤強化
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0372
担当部局: 自動車局 旅客課 貨物課 整備課
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
トラック、タクシー等の貨物・旅客の運送事業や自動車整備事業は、地域の経済・雇用を支える労働集約型産業である。これらの事業において、生産年齢人口の減少等による人材不足の深刻化が進む中、ムダ時間の削減や新規需要の喚起等により生産性を向上させ、労働環境の改善に取り組むとともに、人材不足の克服を図る。
事業概要
自動車運送・整備事業における経営基盤を強化をするため、次の事業を実施。
①トラック輸送における長時間労働の抑制及び生産性向上に向けた取組
②タクシーサービスの革新等
③自動車整備業界における生産性向上と働き方改革及び人材確保普及啓発を目的とした地方運輸支局等による高校等訪問を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 81 | 0 | 0 | 0 | 0 | 81 | 71 |
2016 | - | 91 | 0 | 0 | 0 | 0 | 91 | 82 |
2017 | 112 | 99 | 0 | 0 | 0 | 0 | 99 | 80 |
2018 | 313 | 165 | 0 | 0 | 0 | 0 | 165 | 136 |
2019 | 358 | 193 | 0 | 0 | 0 | 0 | 193 | - |
2020 | 294 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成32年度までに女性トラック運転手数を40,000人まで引き上げる。(平成27年度:2万人)
女性トラック運転者数 (目標:2020年度に4 万人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 万人 | 2 万人 |
2017 | - 万人 | 2 万人 |
2018 | - 万人 | 2 万人 |
平成32年度までに女性タクシー運転手数を14,000人まで引き上げる。(平成28年度:7,292人)
女性タクシー運転手数 (目標:2020年度に14000 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人 | 7292 人 |
2017 | - 人 | 9179 人 |
2018 | - 人 | - 人 |
平成32年度に自動車整備士(2級)の女性労働者数を4,800人まで引き上げる。(平成27年度:3,623人)
自動車整備士(2級)の女性労働者数 (目標:2020年度に4800 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人 | 4091 人 |
2017 | - 人 | 3980 人 |
2018 | - 人 | 4065 人 |
平成32年度までに整備要員1人当たり年間整備売上高を14,300(千円)まで引き上げる。
整備要員1人当たり年間整備売上高 (目標:2020年度に14300 千円)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 千円 | 13539 千円 |
2017 | - 千円 | 13850 千円 |
2018 | - 千円 | 13936 千円 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
中継輸送の普及・実用化に向けた検討会の開催回数及び長時間労働改善のための事業実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 52 回 | 52 回 |
2017 | 47 回 | 54 回 |
2018 | 15 回 | 17 回 |
実証実験(タクシー)回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 回 | - 回 |
2017 | 1 回 | 2 回 |
2018 | 2 回 | 3 回 |
地方運輸支局等による高校訪問の実施回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 580 回 | 600 回 |
2017 | 580 回 | 575 回 |
2018 | 580 回 | 577 回 |
自動車整備業における生産性向上の取組事例の調査報告書の本数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 本 | - 本 |
2017 | - 本 | - 本 |
2018 | 1 本 | 1 本 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 株式会社富士通総研 | 貨物自動車運送事業における中継輸送実証実験モデル事業 | 35 |
2016 | 株式会社富士通総研 | 貨物自動車運送事業における中継輸送実証実験モデル事業 | 23 |
2018 | 社会システム株式会社 | 福祉輸送サービス効率化のための新たな共同配車システムの試験導入に係る調査事業請負業務 | 18 |
2018 | 株式会社日通総合研究所 | 運送委託者・元請事業者・実運送事業者を対象とした適正取引の推進等の認識度、浸透度、実施状況を把握するためのアンケート調査 | 16 |
2015 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 整備業の労働環境、外国人材の活用等に関する調査、分析及び検討請負業務 | 15 |
2017 | 社会システム株式会社 | プライベートリムジン等調査 | 15 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 12 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 12 |
2016 | 社会システム株式会社 | 女性が活躍するための自動車整備における工具、機器の仕様調査に係る調査及び外国人技能実習制度に関係する調査報告書の本数 | 10 |
2017 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 外国人技能実習制度における自動車整備の運用状況等に関する調査 | 10 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 10 |
2018 | 株式会社日通総合研究所 | 「ホワイト物流」推進運動を展開するためポータルサイトの設計および関係者への要請文書の送付等 | 10 |
2018 | 社会システム株式会社 | 自動車整備業界における生産性向上に係る取組事例の調査 | 9 |
2018 | 社会システム株式会社 | 貨物自動車運送事業に関する理解促進・魅力の効果的な情報発信、効果的な人材確保・育成等を図ることを目的として、調査、パンフレット・事例集の作成等を実施。 | 8 |
2018 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 外国人技能実習制度における自動車整備の運用状況等に関する調査 | 8 |
2015 | 株式会社ケー・シー・エス | バスの運転者等の確保及び育成に向けた実証実験 | 8 |
2015 | 株式会社ケー・シー・エス | バスの運転者等の確保及び育成に向けた実証実験 | 8 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 8 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 8 |
2017 | 株式会社工業市場研究所 | タクシーの事前確定運賃導入に係る調査 | 8 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 8 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 8 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 8 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 8 |
2016 | 社会システム株式会社 | 自動車運送・整備事業における集約化等に関する実態調査 | 8 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 8 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 7 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 6 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 6 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 6 |
2017 | 株式会社総合環境計画 | 相乗りタクシー導入に係る調査 | 6 |
2018 | 社会システム株式会社 | 定額タクシー実証実験に係る調査事業請負業務 | 6 |
2018 | 株式会社地域未来研究所 | 今後、荷待ち時間の可視化を図っていくに当たっての先行的・試験的な調査として、蓄積された事業用自動車プローブデータをビッグデータとして分析・活用することにより、事業用自動車プローブデータを元に荷待ちに関する推定を行う手法の構築、検証等を実施。 | 5 |
2015 | 一般社団法人日本エンパワーメントコンソーシアム | 女性タクシー運転者の新規就労・活躍推進に関するモデル事業業務 | 5 |
2015 | 一般社団法人日本エンパワーメントコンソーシアム | 女性タクシー運転者の新規就労・活躍推進に関するモデル事業業務 | 5 |
2015 | 社会システム株式会社 | 自動車整備業における学生を対象とした職場体験等の取組み及び求人方法に関する調査 | 3 |
2015 | 社会システム株式会社 | 貨物自動車運送事業における若年層・女性の就労育成・定着化に関する調査 | 3 |
2015 | 社会システム株式会社 | 自動車整備業における学生を対象とした職場体験等の取組み及び求人方法に関する調査 | 3 |
2015 | 社会システム株式会社 | 貨物自動車運送事業における若年層・女性の就労育成・定着化に関する調査 | 3 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 3 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 3 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 3 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 3 |
2018 | 株式会社サンビーム | 需要に応じて変動する迎車回送料金に係る調査事業請負業務 | 2 |
2018 | 大光社印刷株式会社 | 引越しの予約状況や円滑な引越しのためのワンポイントを紹介するポスターを駅構内や登録事務所等での掲示を通して、広く国民に伝わるよう、データの制作、印刷及び発送を実施。 | 1 |
2018 | 株式会社富士通交通・道路データサービス | 主要都市圏における物流の活動状況等を概観するためのデータを収集・整理。 | 1 |
2018 | 株式会社富士通交通・道路データサービス | ゴールデンウィーク等の大型連休等による物流への影響等を調査。 | 1 |
2018 | 株式会社富士通交通・道路データサービス | 働き方改革への対応状況を確認するため、営業用貨物自動車の高速道路利用率、フェリー利用率の実態を調査。 | 1 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |
2018 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |
2016 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |
2016 | 内閣府 | 事務費 | 0 |
2017 | 沖縄総合事務局 | 事務費 | 0 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |
2017 | 国土交通省 | 事務費 | 0 |