電磁的記録式投票導入支援経費
府省庁: 総務省
事業番号: 20-0034
担当部局: 自治行政局選挙部 管理課
事業期間: 2002年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
これまでの地方選挙における電子投票において、電子投票機のトラブルで選挙無効に至った事例が発生したことなどにより、電子投票機に対する信頼性を理由に導入を見送る地方公共団体が非常に多く、電子投票の普及促進のためには、電子投票機の信頼性を向上させる必要がある。
このため、国が電子投票機の技術的条件への適合確認を行うこと等によって、信頼性を向上させ、普及促進につなげる。
事業概要
(1)電子投票システムの信頼性の向上
民間検査機関を活用し、電子投票機の技術的条件への適合確認(負荷条件試験、プログラムチェック等)を行い、その結果を地方公共団体に情報提供することにより、安心して電子投票を導入できる環境を構築する。(※令和2年3月に、タブレット端末等の汎用機の活用を念頭に技術的条件等を見直したことに伴い、令和3年度においては、改定された技術的条件をもとに電子投票システムを開発した事業者からの適合確認の実施申出が増える見込み。)
(2)電子投票システム調査検討会の開催
電子投票導入事例の評価分析や技術的な課題の検討を行い、地方公共団体への情報提供を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
2019 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
2020 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
2021 | - | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 33 | - |
2022 | 11 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
適合確認の実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 1 0 | - 0 |
2019 | 1 0 | - 0 |
2020 | 1 0 | - 0 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|