船舶によるCO2の海底貯留導入促進のための安全・環境対策

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0381

担当部局: 海事局 海洋・環境政策課

事業期間: 2015年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

温室効果ガス削減に係る我が国の長期目標である2050年80%削減を実現するためには、抜本的なCO2排出削減技術を普及させることが必要である中、石炭火力発電等の大規模排出源にはCCS(二酸化炭素回収・貯留:液化CO2を沖合海底下の地中に貯留する技術)の実現が注目されている。このため、船舶(シャトルシップ)によるCO2の輸送等に係る安全・環境要件を策定することにより、CCSの導入を促進する。

事業概要

沖合域を含めた我が国周辺水域におけるCCS(二酸化炭素回収・貯留)の導入促進に向け、輸送用タンクの強度など、液化CO2のシャトルシップによる輸送等に係る安全・環境要件を策定するための調査研究を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-2000002020
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20150510152025Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

安全・環境要件を策定するための調査報告書数

年度当初見込み活動実績
20151 件1 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015一般財団法人日本船舶技術研究協会安全ガイドライン策定に向けた 調査検討20

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください