道路構造物維持管理情報の保存手法の最適化に関する調査検討

府省庁: 国土交通省

事業番号: 20-0190

担当部局: 道路局 国道・技術課

事業期間: 2020年〜2021年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

地方公共団体が道路構造物の維持・管理を高度化・効率化するため、アセットマネジメントに必要なデータ項目を検討(標準化)するとともに、その保存方法について検討を実施する。あわせて、地方公共団体が維持管理情報を電子化して保有する場合の支援策についても検討を実施する。

事業概要

地方公共団体が維持管理のデータベースを構築する際に、標準となる項目が定められていないため、各々が保存している項目が不明であり、中長期的な観点で道路構造物の維持・管理を行うための必要な項目が含まれていない可能性がある。今後、地方公共団体が道路構造物の維持・管理を高度化・効率化するため、アセットマネジメントに必要なデータ項目を検討(標準化)するとともに、その保存方法についての検討を実施する。あわせて、地方公共団体が維持管理情報を電子化して保有する場合の支援策についても検討する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2020-1100001111
2021-11000011-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2020202102.557.51012.5Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

全ての道路構造物について維持管理のアセットマネジメントに必要なデータ項目を標準化案の提示

アセットマネジメントに必要なデータ項目を検討した道路構造物の施設数(橋梁、トンネル等合計6施設) (目標:2021年度に6.0 施設)

年度当初見込み成果実績
2020- 施設1 施設

活動指標及び活動実績(アウトプット)

令和3年度までに維持管理のアセットマネジメントに必要なデータ項目の標準化案及び保存手法案を提示

年度当初見込み活動実績
20201 式1 式

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020一般財団法人日本みち研究所道路構造物維持管理情報の保存手法の最適化に関する調査検討11

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください