観光地域動向調査事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0227
担当部局: 観光庁 観光地域振興課
事業期間: 2008年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
地域の関係者が連携して地域の特色を活かした観光地域づくりを推進するため、各運輸局管内において、地方公共団体・民間事業者・観光関係者等による協議会等を設置し、各々の役割分担に応じて、効果的に観光予算を投入し、地域の課題解決に向けた共同調査を実施し、改善に向けた方策の検討・現地調査・実証事業等を実施する。
事業概要
各運輸局管内において、地方公共団体、民間事業者、観光関係者等とともに協議会等を設置し、地域内における課題抽出や問題解決に向けて、共同調査や実証事業等を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2013 | - | 38 | 0 | 0 | 0 | 0 | 38 | 32 |
2014 | - | 39 | 0 | 0 | 0 | 0 | 39 | 35 |
2015 | - | 38 | 0 | 0 | 0 | 0 | 38 | 37 |
2016 | 38 | 38 | 0 | 0 | 0 | 0 | 38 | 34 |
2017 | 40 | 29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29 | 26 |
2018 | 31 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 25 |
2019 | 30 | 24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 24 | - |
2020 | 30 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
地方公共団体、民間事業者、観光関係者等により構成された協議会等を通じて、実施にまで至った調査事業等の件数を18件(平成29年度から32年度)とする。
各地域における協議会等での議論を通じて、実施にまで至った事業の実施件数 (目標:2020年度に18 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 23 件 |
2017 | - 件 | 14 件 |
2018 | - 件 | 16 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
地域の課題解決のための共同調査等に向けて行う、地方公共団体・民間事業者・観光関係者等により構成された協議会等の開催件数(毎年度、1事業あたり1~2回の開催を想定し、全国で合計25件の開催を見込みとする。)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 25 件 | 19 件 |
2017 | 25 件 | 23 件 |
2018 | 25 件 | 18 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 北海道運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 5 |
2015 | 中部運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 5 |
2015 | 東北運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 5 |
2014 | 株式会社新潟博報堂 | 産業観光を核とした観光振興に関する調査業務 | 3 |
2014 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 北海道と東北の広域連携による旅行需要創出にかかる調査事業 | 3 |
2014 | 北陸信越運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 3 |
2014 | 近畿運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 3 |
2014 | 関東運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 3 |
2014 | 東北運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 3 |
2015 | 凸版印刷株式会社 | 瀬戸内海の島々における「観光ガイド」の実態調査と情報発信 | 3 |
2015 | 株式会社東北地域環境研究室 | 東北における観光広域連携のあり方に係る調査事業 | 3 |
2015 | 株式会社サーベイリサーチセンター | 名古屋のナイト観光実態調査 | 3 |
2015 | 中国運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | 地域の歴史・文化資源を活用した着地型観光の振興に関する調査事業 | 3 |
2016 | 株式会社東北地域環境研究室 | 東北における観光広域連携のあり方に係る調査事業 | 3 |
2016 | 株式会社JTBコミュニケーションズ九州 | 東九州自動車道開通を契機とした佐伯-延岡地域における観光ルートの形成に関する調査検討事業 | 3 |
2016 | 株式会社ジャパンインターナショナル総合研究所 | 訪日外国人旅行者の旅館利用に関する調査 | 3 |
2016 | 株式会社矢野経済研究所 | 姫路港におけるクルーズ客船の誘致拡大に向けた調査業務及び瀬戸内クルーズセミナーの開催業務 | 3 |
2016 | 関東運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 北陸信越運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 北海道運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 九州運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 東北運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 中部運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 四国運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 中国運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 神戸運輸監理部 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2016 | 近畿運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2017 | 中国運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2017 | 東北運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2017 | 四国運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2017 | 関東運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2017 | 北海道運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2018 | 四国運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2018 | 中国運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 3 |
2014 | 四国旅客鉄道株式会社 | 四国霊場88ヶ所を訪れる観光客の交通及び観光の利便性の向上を図るための調査検討業務及び四国霊場「七ヶ所まいり」を活用した着地型旅行商品の流通促進等に関する調査事業 | 2 |
2014 | 日旅ビジネス・サポート株式会社 | 神戸の活性化に向けたクルーズ客船誘致のあり方に関する調査 | 2 |
2014 | 株式会社マインドシェア | 離島における観光振興策にかかる調査業務 | 2 |
2014 | 株式会社リクルートホールディングス | 定期航路を活用とした瀬戸内海モデルコース実用化調査検討業務 | 2 |
2014 | 近畿日本ツーリスト株式会社 | 「昇龍道日本銘酒街道推進会議」に係る調査・プロモーション事業 | 2 |
2014 | 株式会社JTB沖縄 | 観光客を対象とした空港リムジンバス利用促進に関する調査事業 | 2 |
2014 | 株式会社ライブ環境計画 | 外国人観光客によるレンタカーを利用した観光における通信環境利用状況及び移動動向の調査業務 | 2 |
2014 | 九州運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 2 |
2014 | 四国運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 2 |
2014 | 中国運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 2 |
2014 | 中部運輸局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 2 |
2014 | 沖縄総合事務局 | 観光地域動向調査事業の発注 | 2 |
2015 | 株式会社ブランド総合研究所 | 観光客を対象としたタクシー利用促進に関する調査検討業務 | 2 |
2015 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 訪日外国人旅行者受入に関する意識調査 | 2 |
2015 | 株式会社ジエック経営コンサルタント | 富山県における産業観光を核とした新たな旅行需要の掘り起こしに関する調査事業 | 2 |
2015 | 株式会社JTBコミュニケーションズ九州 | 天草地域(天草市、上天草市及び天草郡苓北町)における観光客の動向及び観光戦略に関する調査 | 2 |
2015 | 株式会社ジェイアール東日本企画 | 東北地方における広域観光周遊促進調査事業 | 2 |
2015 | 株式会社Jプロデュース | 神戸港エリアにおけるクルーズ客船の乗船客の円滑な動線の確保に関する調査 | 2 |
2015 | 四国運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2015 | 神戸運輸監理部 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2015 | 沖縄総合事務局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2015 | 北陸信越運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2015 | 北海道運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2015 | 九州運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2015 | 関東運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2016 | 株式会社ライヴ環境計画 | 総合インフォーメーションカウンターの利用促進と手続委託型消費税免税店の拡大に向けた調査業務 | 2 |
2016 | 四国旅客鉄道株式会社 | 四国の現存天守4城及び周辺観光地を活かした認知度向上事業 | 2 |
2016 | 沖縄総合事務局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2017 | 株式会社矢野経済研究所 | クルーズ客船停泊時における大規模災害発生を想定した訪日外国人旅行者の実効性のある避難誘導のあり方に関する調査業務 | 2 |
2017 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 平成29年度観光地域動向調査事業「那覇空港における二次交通需要量調査」 | 2 |
2017 | 株式会社リクルートライフスタイル | 燕・弥彦広域連携による観光振興に関する調査事業 | 2 |
2017 | 株式会社九州経済研究所 | 鹿児島県大隅地域を中心とした南九州におけるサイクルツーリズムによる周遊促進に向けた観光動向調査事業 | 2 |
2017 | 株式会社シーズ総合政策研究所 | 蒜山エリアにおける国立公園満喫プロジェクト推進調査事業 | 2 |
2017 | 四国旅客鉄道株式会社 | 四国八十八景プロジェクトのプロモートにかかる調査事業 | 2 |
2017 | 社会システム株式会社 | 仙台空港発着路線バス(仙台空港~松島・平泉線)の利用促進に係る調査業務 | 2 |
2017 | 中部運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2017 | 沖縄総合事務所 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2017 | 北陸信越運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2017 | 神戸運輸監理部 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2017 | 九州運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2018 | 株式会社矢野経済研究所 | 淡路島サイクルツーリズム推進による観光広域化及び海上交通の活性化に関する調査業務 | 2 |
2018 | 株式会社JTB | 観光案内所の訪日外国人旅行者に対する機能強化を通じた広域連携調査事業 | 2 |
2018 | 四国旅客鉄道株式会社 | 四国八十八景プロジェクトのプロモートにかかる調査事業 | 2 |
2018 | 株式会社クニエ | 九州一周サイクリングルート設定に向けたマーケット調査事業 | 2 |
2018 | 株式会社ケー・シー・エス | 新潟空港-関西国際空港直行便就航を契機とした誘客戦略策定のための調査事業 | 2 |
2018 | 株式会社地域ブランディング研究所 | 文化財などを活用したインバウンド誘客促進調査事業 | 2 |
2018 | 中部運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2018 | 北海道運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2018 | 北陸信越運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2018 | 神戸運輸監理部 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2018 | 関東運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2018 | 東北運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2018 | 近畿運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2018 | 九州運輸局 | 観光地域動向調査事業の実施 | 2 |
2016 | 株式会社アカネクリエーション | 平成28年度観光客を対象としたタクシー利用促進に関する調査検討業務 | 2 |
2014 | 株式会社ケー・シー・エス | 観光振興を目的とした富士山北西麓地域における観光資源調査事業 | 1 |
2014 | 株式会社ケー・シー・エス | 関東学生「インバウンド広域観光周遊ルート」旅行企画コンテスト運営支援事業 | 1 |
2014 | 株式会社ケー・シー・エス | ユニバーサルツーリズムに対応した観光地域づくりセミナー支援事業 | 1 |
2014 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 東北地方との広域連携による旅行需要創出に係る調査事業 | 1 |
2014 | 株式会社ライブ環境計画 | 北海道ガーデンツーリズム推進調査事業 | 1 |
2014 | 株式会社ライブ環境計画 | 定期・定点クルーズ船寄港による受入環境整備と周辺観光のあり方調査業務 | 1 |
2015 | 株式会社ケーシーエス | 関東観光まちづくりコンサルティング事業フォローアップ会議 | 1 |
2015 | 株式会社ケーシーエス | 第2回関東学生「インバウンド広域観光周遊ルート」旅行企画コンテスト | 1 |
2015 | 株式会社ケーシーエス | 関東観光まちづくりコンサルティング事業 | 1 |
2016 | 株式会社ライヴ環境計画 | 北海道における遊覧船観光の活性化についての調査事業 | 1 |
2016 | 四国旅客鉄道株式会社 | 公共交通を活用した石鎚山系周遊型ルート構築事業 | 1 |
2017 | 株式会社ライヴ環境計画 | 北海道を発着する中長距離フェリーの活性化についての調査事業 | 1 |
2017 | 株式会社JTBコミュニケーションデザイン | 昇龍道エリアにおけるDMO動向調査事業 | 1 |
2017 | 株式会社道銀地域総合研究所 | 外国人旅行者の来道時における観光情報等取得に関する調査事業 | 1 |
2018 | 久悦サステナブルデザイン研究所 | 観光における持続可能性指標の地域での活用に向けた動向調査 | 1 |
2018 | 株式会社リージャスト | 平成30年度 観光地域動向調査事業 道央~道南ルートにおけるレンタカー利用調査 | 1 |
2018 | 株式会社JTB | 平成30年度 観光地域動向調査事業ツアーセンター設置による旅行客の満足度向上に関する調査事業 | 1 |
2018 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 平成30年度観光地域動向調査事業「那覇空港における二次交通利用動向調査」 | 1 |
2016 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 「第2回昇龍道担い手ネットワーク会議」運営事業 | 1 |
2016 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 「第1回昇龍道担い手ネットワーク会議」運営事業 | 1 |
2017 | 株式会社平成企画 | 近畿観光まちづくりコンサルティング事業 | 1 |
2016 | 株式会社ケーシーエス | 「関東まちづくりコンサルティング事業」における会議運営等支援業務 | 1 |
2017 | 株式会社サンビーム | 「H29関東観光まちづくりコンサルティング事業」における会議運営等支援業務 | 1 |
2016 | 株式会社ケーシーエス | 県産品販売事業支援及び外国人モニターによる情報発信 | 1 |
2016 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 昇龍道地域における着地型観光事業及びインバウンド事業先行事例集作成事業 | 1 |
2017 | 株式会社グリーンポート・エージェンシー | 地方公共団体の観光資源PRイベント運営等支援業務 | 1 |
2015 | 株式会社Jプロデュース | 近畿2府4県の宿泊施設に関する調査事業 | 1 |
2017 | 株式会社サンビーム | 「関東観光まちづくりコンサルティング事業」フォローアップ会議における会議運営等支援業務 | 0 |
2017 | 東武トップツアーズ株式会社 | 栃木市観光資源PRセミナー及び栃木市滝行モニターツアーの実施における運営等支援業務 | 0 |
2016 | 株式会社ケーシーエス | フェイスブック構築業務 | 0 |
2016 | 株式会社ケーシーエス | 外国人留学生を活用した情報発信事業 | 0 |