鉄道技術開発(超電導技術高度化等)

府省庁: 国土交通省

事業番号: 20-0514

担当部局: 鉄道局 技術企画課技術開発室

事業期間: 1987年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

超電導技術及びその技術を活用した鉄道分野における更なるコスト低減等に資する技術開発を推進するとともに、超電導磁気浮上方式鉄道の技術開発を促進する。

事業概要

超電導磁気浮上方式鉄道の技術開発等に要する経費の公益財団法人鉄道総合技術研究所に対する一部補助等
(補助対象及び補助率) 政策投資銀行利子:山梨実験線における技術開発のために日本政策投資銀行から借入した額にかかる利子の補填(補助率 1/4)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-3000003030
2019-1700001717
2020-8000088
2021-300003-
20220-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202205101520253035Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

超電導磁気浮上方式鉄道技術開発に係る公益財団法人鉄道総合技術研究所の借入金等の支払利子の一部を補給することで、借入金の着実な返済を目指す。(借入金返済目標に対して100%達成)

超電導磁気浮上方式鉄道技術開発に係る公益財団法人鉄道総合技術研究所の日本政策投資銀行借入金返済額 (目標:2022年度に54.0 百万円)

年度当初見込み成果実績
2018- 百万円2041 百万円
2019- 百万円1168 百万円
2020- 百万円985 百万円

活動指標及び活動実績(アウトプット)

補助対象事業者数

年度当初見込み活動実績
20181 箇所1 箇所
20191 箇所1 箇所
20201 箇所1 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020公益財団法人鉄道総合技術研究所超電導磁気浮上方式鉄道に関する技術開発の実施8

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください