中山間地における降雨観測精度の高度化のための画像雨量計の開発
府省庁: 国土交通省
事業番号: 20-0544
担当部局: 国土技術政策総合研究所 土砂災害研究部 土砂災害研究室
事業期間: 2020年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
令和元年台風19号等、また、令和2年7月豪雨等では、線状降水帯等、局地的な集中豪雨の実況監視が不十分であった。特に土砂災害の危険性が高い中山間地では雨量計(地上・レーダ)の精度が低下することから、中山間地の集中豪雨監視体制の強化が必要である。本研究では、流域管理、避難行動支援を改善するため、モデル流域で開発済みのCCTV画像雨量推定手法を実流域に拡大して展開するための検証を行う。
事業概要
モデル流域で開発したCCTV等のカメラ画像による降雨量推定法(画像解析による雨量推定法)を検証し、実流域に展開する。
雨量強度や環境光等を調節できる人工降雨実験施設において降雨の状況を撮影し、画像解析により把握した画像情報と雨量強度の関係を分析する。
様々な粒径、落下速度の降雨に対応するため、レーザー式降水粒径速度分布測定装置を活用し、降雨の特徴と画像情報の関係を分析する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | - | 0 | 20 | 0 | -20 | 0 | 0 | 0 |
2021 | - | 0 | 0 | 20 | 0 | 0 | 20 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
画像解析による雨量推定法に関する技術資料を1本作成する。
画像解析による雨量推定法に関する技術資料の作成数 (目標:2021年度に1.0 本)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2020 | - 本 | - 本 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
中山間地における降雨観測精度の高度化のための画像雨量計の開発に関する研究項目の終了件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2020 | - 件 | - 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|