空港におけるFAST TRAVEL推進支援事業(国際観光旅客税財源)

府省庁: 国土交通省

事業番号: 20-0258

担当部局: 観光庁 参事官(外客受入)

事業期間: 2019年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

世界最高水準の空港利用者サービスを提供するため、先端技術の活用等により、旅客が行う諸手続きや空港内の動線を一気通貫で高度化することにより、手続きを迅速化する。

事業概要

・チェックインから搭乗までを自動化するため、自動チェックイン機や自動手荷物預け機、スマートレーン、自動搭乗ゲート等の導入、各手続きの顔認証化を支援するほか、手荷物輸送等の円滑化を支援する。
・地方空港のチェックイン手続きの円滑化等を支援するため、チェックインカウンターを航空会社で共通化するシステム(CUTEシステム)や、インラインスクリーニングシステムの導入を支援する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-3,50000-1,99201,5081,467
2020-3,17601,992-95504,2132,699
2021-1,2600955002,215-
20220-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2019202020212022-4k-2k02k4k6kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

以下の空港において、チェックイン(セルフ)・保安検査について、2025年度までに以下のとおりの最大待ち時間を実現※ ・成田、羽田、関西、中部  :それぞれ10分 ・新千歳、福岡、那覇  :それぞれ10分、又は現状からの半減 ※ターミナル工事等により機器導入が困難である場合等を除く

待ち時間目標達成エリア数 チェックイン・保安検査×7空港=14 (エリア) (目標:2025年度に14.0 )

年度当初見込み成果実績
2019- -
2020- -

活動指標及び活動実績(アウトプット)

顔認証技術による旅客手続の一元化(One ID化)を実施する空港数

年度当初見込み活動実績
2019- 空港- 空港
20202 空港2 空港

FAST TRAVELの推進支援事業の実施対象空港数

年度当初見込み活動実績
20197 空港11 空港
202015 空港15 空港

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020成田国際空港株式会社機器の購入及び設置工事等1,007
2020東京国際空港ターミナル株式会社機器の購入及び設置工事等916
2020東京国際空港ターミナル株式会社機器の購入及び設置工事等507
2020北海道エアポート株式会社機器の購入及び設置工事等84
2020中部国際空港株式会社機器の購入及び設置工事等68
2020那覇空港ビルディング株式会社機器の購入及び設置工事等55
2020岡山空港ターミナル株式会社機器の購入及び設置工事等17
2020宮崎空港ビル株式会社機器の購入及び設置工事等16
2020北海道エアポート株式会社機器の購入及び設置工事等16
2020米子空港ビル株式会社機器の購入及び設置工事等13

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください