社会変化に応じた水防団活動のあり方に関する検討経費
府省庁: 国土交通省
事業番号: 新22-0015
担当部局: 水管理・国土保全局 河川環境課水防企画室
事業期間: 2022年〜2022年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
近年の記録的な大雨による災害の激甚化により、水防活動の重要性がますます高まっている一方、水防団員の減少・高齢化、団員の昼間不在等により全国的に地域の水防力が低下している状況となっているため、効率的・効果的な対応方法を検討することを目的とする。
事業概要
水防団員の減少・高齢化、団員の昼間不在等により全国的に地域の水防力が低下している状況となっているため、効率的・効果的な対応方法を検討する。
・効率かつ確実な水防活動のための水防団活動タイムライン検討の手引き
・今後の水防団・水防活動のあり方とりまとめ(水防協力団体制度の拡充・サラリーマン等参加の仕組み)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 10 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
効率かつ確実な水防活動のための水防団活動タイムライン検討の手引き及び今後の水防団・水防活動のあり方について市町村等に提示することにより、水防活動が活性化
水防団活動タイムライン検討の手引き等利用回数 (目標:2023年度に1738.0 数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
活動指標及び活動実績(アウトプット)
水防団活動タイムライン検討の手引き及びサラリーマン等参加の仕組みの作成
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|