まち再生総合支援事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 20-0319
担当部局: 都市局 まちづくり推進課
事業期間: 2005年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
地方都市を中心に、急激な人口減少や少子高齢化等により、まちの活力や利便性等が失われている地域が多く存在するが、こうした地域において、地域の課題解決に資するリノベーション等の事業や優良な民間都市開発事業に対して金融支援を行うことにより、民間事業者の能力を活用し都市再生を全国的に推進する。
事業概要
地域の資金等を活用し、当該地域内の一定の区域の価値向上に資するリノベーション等の事業及び市町村が定める都市再生整備計画の区域等において行われる国土交通大臣の認定を受けた民間都市開発事業に対し、出資等により支援する民間都市開発推進機構(以下「民都機構」という。)に対して国が必要な助成を行う事業。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 410 | 0 | 200 | -215 | 0 | 395 | 245 |
2019 | - | 415 | 5,500 | 215 | -275 | 0 | 5,855 | 5,810 |
2020 | - | 415 | 1,500 | 275 | -1,685 | 0 | 505 | 505 |
2021 | - | 450 | 0 | 1,685 | 0 | 0 | 2,135 | - |
2022 | 450 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
まちづくりファンド支援事業(マネジメント型)の誘発係数8.3倍を毎年度達成する。
誘発係数(民都機構が支援した事業の総事業費を民都機構の支援額で除したもの) (目標:2024年度に8.3 倍)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 倍 | 6.4 倍 |
2019 | - 倍 | 12.9 倍 |
2020 | - 倍 | 6.5 倍 |
まちづくりファンド支援事業(クラウドファンディング型)の誘発係数4.6倍を毎年度達成する。
誘発係数(民都機構が支援した事業の総事業費を民都機構の支援額で除したもの) (目標:2024年度に4.6 倍)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 倍 | 5.2 倍 |
2019 | - 倍 | 4.5 倍 |
2020 | - 倍 | - 倍 |
まちづくりファンド支援事業(老朽ストック活用リノベーション等推進型)の誘発係数4.9倍を毎年度達成する。
誘発係数(民都機構が支援した事業の総事業費を民都機構の支援額で除したもの) (目標:2024年度に4.9 倍)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 倍 | - 倍 |
2019 | - 倍 | - 倍 |
2020 | - 倍 | - 倍 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
民都機構によるまちづくりファンドへの支援件数 (まちづくりファンド支援事業)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 10 件数 | 7 件数 |
2019 | 9 件数 | 9 件数 |
2020 | 10 件数 | 8 件数 |