製造所固有記号・機能性表示食品届出データベースの整備・運用

府省庁: 消費者庁

事業番号: 20-0033

担当部局: 消費者庁 食品表示企画課

事業期間: 2016年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

製造所固有記号制度及び機能性表示食品制度について、事業者がオンライン上で届出手続を行うことを可能とすることで、制度を適切に運用し、もって食品表示法の基本理念である、食品を摂取する際の消費者の安全性の確保及び自主的かつ合理的な食品の選択の機会を確保するとともに、政府方針である「デジタル・ガバメント実行計画」におけるオンライン化促進へ対応することを目的とする。なお、当該データベースを整備することにより、あわせて消費者等が必要な情報を簡便に閲覧することも可能となる。

事業概要

事業者がオンライン上で届出手続を行うことを可能とするために構築した製造所固有記号制度及び機能性表示食品制度に係る届出データベースを適正に運用する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-3100003131
2019-4700004746
2020-5600005655
2021-48000048-
202248-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220102030405060Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

システム稼働率(目標:99.5%以上)

年間のシステム稼働率 計算式:1-B/A A:年間のオンラインサービス提供時間 B:年間の計画外の装置故障等によるシステム停止時間 (目標:2021年度に99.5 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %100 %
2019- %100 %
2020- %100 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

データベースにおける製造所固有記号の登録件数(累積)

年度当初見込み活動実績
2018- 件46601 件
2019- 件92355 件
2020- 件105092 件

機能性表示食品の公表件数(撤回を除く累積)

年度当初見込み活動実績
2018- 件1735 件
2019- 件2568 件
2020- 件3486 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020富士通株式会社製造所固有記号制度届出データベース及び機能性表示食品制度届出データベースのシステム更改及び運用・保守業務205
2020富士通株式会社製造所固有記号制度及び機能性表示食品制度届出データベースに係る運用・保守業務33
2020富士通株式会社製造所固有記号制度届出データベース及び機能性表示食品制度届出データベースのシステム更改及び運用・保守業務18
2020富士通株式会社製造所固有記号制度及び機能性表示食品制度届出データベースの業務アプリケーション保守業務3
2020富士通株式会社製造所固有記号制度及び機能性表示食品制度届出データベースの機器撤去等業務1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください