消費者志向経営の推進

府省庁: 消費者庁

事業番号: 20-0037

担当部局: 消費者庁 参事官(公益通報・協働担当)

事業期間: 2015年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

健全な市場の形成や消費の拡大等を通じた「経済の好循環」の実現及び持続可能な開発目標「SDGs」の達成に資するためにも、事業者に対して消費者志向経営(愛称・サステナブル経営)の推進を図る。

事業概要

消費者志向経営の広範な普及を図るために、社会的気運を高めるための全国的な推進活動として、次の取組を展開する。
1)消費者志向経営推進に向けた自主宣言の推進等 2)経営者層向けセミナー(トップセミナー)の開催 3)消費者志向経営優良事例表彰の実施

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-8000086
2019-5000052
2020-1000061616
2021-500005-
202250-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220102030405060Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

消費者志向自主宣言事業者数を、令和6年度までに令和元年度末比で倍増

消費者志向自主宣言をした事業者数 (目標:2024年度に306.0 社)

年度当初見込み成果実績
2018- 社101 社
2019- 社153 社
2020- 社191 社

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①消費者志向経営を促進するセミナーやシンポジウム、研修の実施回数(合計)

年度当初見込み活動実績
20182 回数4 回数
20192 回数2 回数
20202 回数2 回数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社消費者志向経営の推進に関する有識者検討会の運営支援業務等8
2020株式会社日経イベント・プロ日経SDGsフォーラム シンポジウムの運営支援業務5
2020株式会社日経映像令和2年度消費者志向経営優良事例表彰表彰式に関する動画作成1
2020事務費職員旅費、委員等旅費、諸謝金等1
2020株式会社日経映像地方創生SDGs国際フォーラム2021に関する動画作成1
2020三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社令和2年度消費者志向経営優良事例表彰事業に係るオンライン説明会開催支援業務0
2020ka0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください