地方創生インターンシップ事業

府省庁: 内閣官房

事業番号: 0008

担当部局: まち・ひと・しごと創生本部事務局 まち・ひと・しごと創生本部事務局

事業期間: 2018年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

現在、東京圏は、約13万6千人の転入超過であり、若者の世代が多くの割合を占めている。本事業では、産学官の連携による地元企業でのインターンシップの実施を全国的に展開することで、東京圏在住の地方出身学生等の地方還流や、地方在住学生の地方定着を促進することを目的としている。

事業概要

シンポジウムの開催により全国的な気運醸成を図るとともに、ポータルサイトの拡充や、地方公共団体と首都圏の大学間の連携支援、情報の集約・発信等によりプラットフォームの試行等を行う。
【地方創生インターンシップ事業(内閣府新31-0002)】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20185496000006030
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20180100200300400500600Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

地方企業でのインターンシップを経験した学生数の増加

地方企業でのインターンシップを経験した学生の割合

年度当初見込み成果実績
2018- %- %

地方企業でのインターンシップを経験した学生のうち、地方企業への就職を志向した者の増加

地方企業でのインターンシップを経験した学生のうち、地方企業への関心が高まった者の割合

年度当初見込み成果実績
2018- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地方公共団体と首都圏の大学間の連携支援や情報の集約・発信等の回数

年度当初見込み活動実績
201812 回15 回

シンポジウムの開催数

年度当初見込み活動実績
20181 回1 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社地方創生インターンシップ推進に係る地方公共団体と東京圏の大学の緊密な連携体制の構築促進に関する調査・分析業務29
2018株式会社オーエムシー「地方創生インターンシップポータルサイト」リニューアル業務0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください