マイナンバーカードの自衛官診療証化に関する経費

府省庁: 防衛省

事業番号: 新22-0018

担当部局: 人事教育局 衛生官

事業期間: 2022年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

マイナンバーカードの保険証利用が令和3年10月開始予定であるが、マイナンバーカードは自衛官が医療機関を受診した際に使用する自衛官診療証に対応していないため、マイナンバーカードの自衛官診療証化に向け社会保険診療報酬支払基金のシステム及びサーバーを改修・整備する。

事業概要

自衛官等の傷病については、自衛隊の任務の特性から、公務上、公務外の別を問わず国の管理下に置くこととし、その療養は国が直接行うこととしている。
 これらの療養の給付のうち、自衛官等が公務又は通勤によらないで負傷し、又は疾病にかかった場合(私傷病)に、その診療を部外医療機関において療養の給付を受けた場合の療養費、診療報酬の審査支払手数料、高額療養費及び一部負担金等の払戻金(附加給付等)を国が支払うこととなっているが、自衛官が医療機関を受診した際に使用する自衛官診療証はマイナンバーカードに対応していたいため、各共済組合同様にマイナンバーカードでの受診を可能にするとともにマイナンバーカードの利活用を促進するもの。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2022780-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2022780Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

対象の自衛官数

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください