コーポレートガバナンスの更なる推進に係る事業費
府省庁: 金融庁
事業番号: 20-0017
担当部局: 企画市場局 企業開示課
事業期間: 2016年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードの普及・定着に向けた取組みを着実に進めるとともに、上場企業のコーポレートガバナンスの更なる充実に取り組むことにより、我が国のコーポレートガバナンスに対する内外の認識の改善及び中長期的な企業価値の向上、ひいては経済の好循環の確立につなげていく。
事業概要
○「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」(金融庁と東京証券取引所を共同事務局として平成27年8月に設置)において、両コードの普及・定着状況のフォローアップ、必要な意見発信、両コードの普及・定着に向けた議論、コーポレートガバナンスやスチュワードシップ活動の更なる充実に向けた議論等を実施。
○上記会議の成果物等について積極的な対外発信を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 21 | -5 | 0 | 0 | 0 | 16 | 8 |
2019 | - | 16 | -1 | 0 | 0 | 0 | 15 | 9 |
2020 | - | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 | 9 |
2021 | - | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | - |
2022 | 15 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
スチュワードシップ・コードの受入れ促進
スチュワードシップ・コードの受入れを表明した機関投資家の件数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件数 | 239 件数 |
2019 | - 件数 | 280 件数 |
2020 | - 件数 | 304 件数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
「フォローアップ会議」「スチュワードシップ・コードに関する有識者検討会」の開催回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 7 回 | 4 回 |
2019 | 7 回 | 4 回 |
2020 | 7 回 | 7 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 日本コンベンションサービス株式会社 | 通訳業務 | 1 |
2020 | 株式会社大和速記情報センター | 速記業務 | 0 |
2020 | 個人J | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人I | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人H | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人G | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人F | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人E | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人D | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人C | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人B | 会議出席謝金 | 0 |
2020 | 個人A | 会議出席謝金 | 0 |