アジア太平洋地域のIUU漁業対策に関する協議(新規)

府省庁: 外務省

事業番号: 新28-0008

担当部局: 経済局 漁業室

事業期間: 2016年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

海洋生物資源の枯渇に対する国際社会の危機感が高まりを見せる中,公海や他国のEEZで違法な漁業を繰り返す違法・無規制・無報告(IUU)漁業対策が急務。アジア太平洋地域におけるIUU漁業対策を促進し,海洋生物資源の持続可能な利用を確保する。

事業概要

アジア太平洋地域におけるIUU漁業対策推進のため,関係国間での情報共有システムの構築(現地漁業の状況,IUU漁業情報等),エンフォースメント(寄港国措置,船舶監視システム等)の実施に関する我が国専門家を,アジア・太平洋地域の主な漁業国,地域漁業管理機関に派遣する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20165200002-
20172-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620170123456Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

関係国及び関係地域漁業機関への我が国専門家派遣等の数。

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015国内専門家委託費2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください