経済連携協定
府省庁: 外務省
事業番号: 20-0080
担当部局: 経済局 経済連携課
事業期間: 2003年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
国際展開の推進は、アジア太平洋地域をはじめとする海外の成長を日本に取り込むことにつながるものであり、わが国の成長戦略の柱の一つ。その中でも、経済連携の推進は、国際展開における重要な政策課題の一つであり、各国・地域との経済連携に関する協議・交渉を戦略的に推進する。我が国の外交力を駆使して、守るべきものは守り、国益にかなう経済連携を進める。
また、投資協定の整備は我が国の経済成長に必要なインフラ整備の柱。今後の投資先としての潜在力の開拓や他国の投資家と比較して劣後しないビジネス環境の整備等に向け、引き続き戦略的観点及び質の確保の観点を考慮した取組を進める。
事業概要
1. 令和2年度交渉開始のFTA/EPA
日英包括的経済連携協定(締結済み)
2. 交渉中のFTA/EPA
RCEP協定については署名済みなるも未締結。中国・韓国、コロンビア、トルコと交渉中。GCC、韓国及びカナダとの交渉が中断中。
3. 締結済みのFTA/EPA
TPP11協定は平成30年12月発効。EUとのEPAは平成31年2月に発効。ASEAN(AJCEP)、マレーシア、フィリピン、タイ、シンガポール、インドネシア、ブルネイ、ベトナム、スイス、チリ、メキシコ、ペルー、インド、豪州、モンゴル、EU、英国とは、協定の運用規則に沿って、協定の実施及び運用について協議するための合同委員会や各分野の小委員会等を開催する。
4. その他のFTA/EPA関連業務
FTA/EPA交渉を円滑に進めるため、知見のある専門家の雇用、FTA/EPA交渉関連の資料の購入、EPAセミナーをはじめとした国民への広報活動等、FTA/EPA交渉を支障なく進めるための事業を行う。
5. 投資協定交渉
今後の投資先としての潜在力の開拓や他国の投資家と比較して劣後しないビジネス環境の整備の観点から投資関連協定の締結を進めるべきニーズ等を念頭に、引き続き戦略的観点及び質の確保の観点を考慮した取組を進める。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 284 | 0 | 0 | 0 | 0 | 284 | 247 |
2019 | - | 298 | 0 | 0 | 0 | 0 | 298 | 201 |
2020 | - | 296 | 0 | 0 | 0 | 0 | 296 | 47 |
2021 | - | 216 | 0 | 0 | 0 | 0 | 216 | - |
2022 | 234 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
交渉の妥結
署名済みの協定の数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件数 | 2 件数 |
2019 | - 件数 | - 件数 |
2020 | - 件数 | 2 件数 |
投資協定の妥結
投資関連協定署名済みの国・地域の数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 国・地域数 | 76 国・地域数 |
2019 | - 国・地域数 | 78 国・地域数 |
2020 | - 国・地域数 | 79 国・地域数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
交渉を実施した公式会合 ・日中韓FTA 0回 ・日トルコEPA 0回 ・日英EPA 10回 ・日コロンビアEPA他 0回 ・RCEP 7回
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 21 回数 | 13 回数 |
2019 | 20 回数 | 27 回数 |
2020 | 25 回数 | 17 回数 |
締結済みEPA関連会合の開催 ・日ASEAN・EPA 1回 ・日馬EPA 0回 ・日比EPA 0回 ・日星EPA 0回 ・日尼EPA 2回 ・日泰EPA 0回 ・日越EPA 0回 ・日ブルネイEPA 0回 ・その他の国とのEPA 19回 ・TPP 16回
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 35 回数 | 92 回数 |
2019 | 31 回数 | 67 回数 |
2020 | 34 回数 | 38 回数 |
地域的な包括的経済連携協定(RCEP)日本会合開催 ・東京会合 0回
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 回数 | - 回数 |
2019 | 1 回数 | - 回数 |
2020 | - 回数 | - 回数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 個人A | EPA専門員への謝礼 | 6 |
2020 | 個人B | EPA専門員への謝礼 | 5 |
2020 | 個人A | EPA専門員への謝礼 | 5 |
2020 | 個人B | EPA専門員への謝礼 | 4 |
2020 | 個人F | EPA専門員への謝礼 | 4 |
2020 | 個人E | EPA専門員への謝礼 | 4 |
2020 | 個人D | EPA専門員への謝礼 | 4 |
2020 | 個人C | EPA専門員への謝礼 | 4 |
2020 | 個人G | EPA専門員への謝礼 | 3 |
2020 | 個人H | EPA専門員への謝礼 | 2 |
2020 | 株式会社放送サービスセンター | RCEP首脳会議に係るTV会議システム業務委託 | 2 |
2020 | 個人K | EPA専門員への謝礼 | 1 |
2020 | 個人J | EPA専門員への謝礼 | 1 |
2020 | 個人I | EPA専門員への謝礼 | 1 |
2020 | 株式会社メディアアトリエ | RCEP首脳会議に係るバナー作成 | 0 |
2020 | 個人A | 国際法に関する専門家からの助言謝礼 | 0 |
2020 | 個人D | EPA説明会講師謝礼 | 0 |
2020 | 個人C | EPA説明会講師謝礼 | 0 |
2020 | 個人B | EPA説明会講師謝礼 | 0 |
2020 | 個人A | EPA説明会講師謝礼 | 0 |