対日直接投資支援経費

府省庁: 外務省

事業番号: 20-0090

担当部局: 経済局 経済協力開発機構室

事業期間: 2016年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

経済外交の強化の観点から、対日直接投資を促進し、成長戦略フォローアップに記載された、「2020年までに外国企業の対日直接投資残高35兆円に増加させる」との目標の達成に向けて取り組むことで、日本経済の成長力強化及び地域の活性化に貢献する。

事業概要

日本へ一定の直接投資を行った外国有力企業幹部、対日直接投資残高の大きい国や今後拡大が見込まれる国の経済界に発信力を有する有識者等を、我が国で開催する「対日直接投資支援セミナー」に招へいし、更なる対日投資促進に向けた展望や課題、日本の、特に地域の投資先としての魅力について発信するとともに、国内経済界関係者とのネットワーク構築を図り、日本での更なる投資機会の発掘に向けて、情報交換・意見交換を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-3000032
2019-2000020
2020-2000021
2021-200002-
20222-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202201234Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

対日投資に関心を有する外資系企業、外国経済団体や在京各国大使館、本邦経済界関係者の参加を得る。

対日直接投資支援セミナーへの外資系企業、外国経済団体や在京各国大使館、本邦経済界関係者等の参加者 (目標:2022年度にNone 人)

年度当初見込み成果実績
2018- 人120 人
2019- 人- 人
2020- 人189 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

平成30年度に対日直接投資支援セミナーを開催する。

年度当初見込み活動実績
20181 回1 回
20191 回- 回
20201 回1 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020株式会社オーエムシーオンライン開催にかかる業務委託・機器借料1
2020(株)インターグループ同時通訳0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください