世界貿易機関(WTO)事務局拠出金(任意拠出金)

府省庁: 外務省

事業番号: 0254

担当部局: 経済局 国際貿易課

事業期間: 1995年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

多くの国で,世界経済危機後,保護主義的圧力が高止まっており,貿易・投資の自由化推進及び多角的貿易体制の強化が,日本経済及び世界経済の持続的成長のためにも不可欠。本拠出金は途上国政府関係者がWTO協定の知識を身に付けることにより,WTOにおける交渉,協定履行監視,紛争解決の各機能への参画を促す。また,能力向上を通じて交渉を促進し,我が国のLDCを含む途上国に対する影響力の向上にも資するものである。

事業概要

ドーハ開発アジェンダ(ドーハ・ラウンド:DDA)において,WTO加盟国の約3分の2を占める途上国の交渉能力の不足や貿易円滑化などの分野に関する理解不足が交渉促進の阻害要因の一つとなっているとの途上国の主張を踏まえ,途上国の交渉参加を促すことを目的として,先進国の任意拠出によるグローバル・トラスト・ファンドを創設。途上国に対してWTOの各協定や新分野に関する技術協力プログラム(ジュネーブでのトレーニング,各地域におけるセミナーや各国への専門家派遣,E-ラーニングなど)を実施している。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-3600003636
2013-3200003232
2014-3200003232
2015-3100003131
2016282800002828
2017322600002626
20182726000026-
201914-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019010203040Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

途上国に対する技術支援・訓練の強化

技術協力プログラムの受講人数

年度当初見込み成果実績
2015- 人15000 人
2016- 人18621 人
2017- 人18500 人

邦人職員数の増強

邦人職員数

年度当初見込み成果実績
2015- 人4 人
2016- 人4 人
2017- 人5 人

幹部邦人職員数の増強

幹部邦人職員数

年度当初見込み成果実績
2015- 人1 人
2016- 人1 人
2017- 人1 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

セミナー,ワークショップ開催件数 (※eラーニングは含まず)

年度当初見込み活動実績
201584 件119 件
2016119 件207 件
2017207 件273 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014世界貿易機関(WTO)途上国支援事業32
2015世界貿易機関(WTO)途上国支援事業31
2016世界貿易機関(WTO)途上国支援事業28
2017世界貿易機関(WTO)途上国支援事業26
2017個人A出張旅費1
2017個人A出張旅費0
2017個人C出張旅費0
2017個人B出張旅費0
2017個人C出張旅費0
2017個人B出張旅費0
2017個人N出張旅費0
2017個人M出張旅費0
2017個人L出張旅費0
2017個人K出張旅費0
2017個人J出張旅費0
2017個人I出張旅費0
2017個人H出張旅費0
2017個人F出張旅費0
2017個人D出張旅費0
2017個人P出張旅費0
2017個人O出張旅費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください