草の根無償の理解促進に必要な経費

府省庁: 外務省

事業番号: 0158

担当部局: 国際協力局 開発協力総括課

事業期間: 2018年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

開発協力の一環として日本が支援する草の根・人間の安全保障無償資金協力(以下,「草の根無償」という。)が発足から30周年を迎えたことを機に,日本国内外への情報提供及び理解促進を行い,草の根無償を一層効果的に実施するために不可欠な国民の理解と支持を広げることを目的とする。

事業概要

国内外の人々を対象として,草の根無償の意義についての理解を促進するため,主に以下を実施する。
1.草の根無償の意義につき国内外にアピールしてもらうため,国内外に幅広く訴求力を有する外部人材に広報業務を委嘱する。 2.外部人材に草の根無償案件の現地視察をしてもらい,右の様子も含めた広報用動画を作成し,外務省HPで公開する。 3.また,草の根無償の意義や開発効果について,分かりやすくまとめた記事を雑誌に掲載することで,国内外で草の根無償に対する関心を喚起する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
201842000022
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018012345Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

草の根無償に関する理解を促進するため,外務省HPの草の根無償ページへの年間アクセスを1万件増やす。

外務省ホームページへのアクセス数

年度当初見込み成果実績
2018- 回20076 回

活動指標及び活動実績(アウトプット)

動画作成本数

年度当初見込み活動実績
20181 本1 本

雑誌掲載回数

年度当初見込み活動実績
20181 回1 回

外部人材及び本省職員の国内外出張回数

年度当初見込み活動実績
20182 回2 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社メディア・ゲート・ジャパン動画作成1
2018吉本興業株式会社草の根大使旅費1
2018株式会社国際開発ジヤーナル社記事掲載0
2018個人(A)外国出張0
2018個人(B)外国出張0
2018個人(D)国内出張0
2018個人(C)国内出張0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください