じん肺診断技術等研修事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0376
担当部局: 労働基準局安全衛生部 労働衛生課
事業期間: 1974年〜2016年
会計区分: 労働保険特別会計労災勘定
実施方法: 委託・請負
事業の目的
業務によってじん肺に罹患した者に対して、適切なじん肺管理区分決定がなされるよう、地方じん肺診査医に対してじん肺管理区分決定に必要な診断技術等を習得させ、じん肺法に基づくじん肺健康管理の斉一的な運用を図るもの。
事業概要
じん肺法に基づくじん肺健康管理の斉一的な運用を図るため、地方じん肺診査医及び地方じん肺診査医就任内定者を対象に、じん肺管理区分決定に係る診査を適切に行うために必要な診断技術等を習得させるための研修を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2013 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2014 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2015 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2016 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
本研修が有用であると回答した者の割合を、全回答者数の80パーセント以上とする
研修後の参加者アンケートにおいて、本研修の有用性を問う設問に対し、「有用である。」「概ね有用である。」と回答した者の割合
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - | 100 |
2015 | - | 100 |
2016 | - | - |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
参加者数を1回あたり10名以上とする。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | 10 人 | 17 人 |
2015 | 10 人 | 12 人 |
2016 | 10 人 | - 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 中央労働災害防止協会 | じん肺管理区分決定に必要な診断技術等に係る研修 | 1 |
2015 | 独立行政法人労働者健康安全機構 | 研修実施業務全般 | 1 |