海上保安官署施設整備
府省庁: 復興庁
事業番号: 0202
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2015年〜2015年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
法令の海上における励行、海難救助、海洋汚染等の防止、海上における犯罪の予防及び鎮圧、海上における犯人の捜査及び逮捕、海上における船舶交通に関する規制、水路、航路標識に関する事務その他海上の安全の確保に関する事務並びにこれらに附帯する事項に関する事務を適確に行い、海上の安全及び治安の確保を図るものである。
事業概要
海上保安庁では、今般の東日本大震災にあたり、海難船舶・行方不明者捜索救助、救援物資・人員等の緊急輸送、航路障害物等の曳航除去、航行禁止区域指導警戒、被災地での給水・給油活動等の災害対応業務を行ってきたところであるが、今後にあっても、東日本大震災と同等以上の被害をもたらすとされる東海地震、東南海・南海地震等が発生する可能性が極めて高いことが予想されている。
そのため、今般の震災対応の教訓を踏まえ、早期に対応能力の向上を図り、今後の大規模震災に備え、広範囲かつ大規模な救援活動、救出活動が迅速に行える災害対応体制を確保するため、今般の震災で被災した仙台航空基地の給油施設を復旧し、航空機の運航に必要となる施設・設備を整備する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 60 | 0 | 0 | 0 | 0 | 60 | 60 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
航空基地給油施設整備
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 1 箇所 | 1 箇所 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | タマダ株式会社 | 航空基地施設整備 | 48 |
2015 | 奥田建設株式会社 | 航空基地施設整備 | 11 |
2015 | タイムズモビリティネットワークス(株) | レンタカー代 | 0 |
2015 | 三洋テクニックス株式会社 | 航空基地施設整備 | 0 |
2015 | 株式会社宝文堂ブックサービス | 工事事務用品購入 | 0 |
2015 | 宮城ヤンマー株式会社 | 工事事務用品購入 | 0 |
2015 | 株式会社宝文堂ブックサービス | 工事事務用品購入 | 0 |
2015 | 株式会社東和商会 | 工事事務用品購入 | 0 |
2015 | 松本事務機株式会社 | 工事事務用品購入 | 0 |