漁業復興担い手確保支援事業
府省庁: 復興庁
事業番号: 0114
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2012年〜2017年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 補助
事業の目的
東日本大震災により壊滅的な被害を受けた沿岸部の被災地では、漁業就業者が大幅に減少し、特に漁船や漁労施設の復旧に長期間を要する中で、被災漁業者の廃業や離職が見られたところ。このため、漁業関係の雇用機会を通じた若青年漁業者の技術習得や新規就業者の就業を支援し、復興に必要な担い手の確保・育成を図る。
事業概要
①若青年漁業者が漁業再開時や再就業する際に必要となる技術習得研修
②漁家子弟を含めた新規就業希望者の漁業現場における長期研修
③若青年漁業者や新規漁業就業者が漁船の規模拡大や漁業への就業に必要となる資格の習得
について、被災漁業者等の状況に応じたきめ細やかなサポートを実施し、漁業の復興の礎となる担い手の確保・育成を支援する。
(①、②の支援については、平成27年度末までの採択分を対象)
(補助率:定額)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 1,068 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,068 | 950 |
2013 | - | 700 | 0 | 0 | 0 | 0 | 700 | 670 |
2014 | - | 565 | 0 | 0 | 0 | 0 | 565 | 400 |
2015 | - | 460 | 0 | 0 | 0 | 0 | 460 | 360 |
2016 | 300 | 299 | 0 | 0 | 0 | 0 | 299 | 299 |
2017 | 202 | 202 | 0 | 0 | 0 | 0 | 202 | 135 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成29年度まで毎年度2,000人の新規漁業就業者を確保する。
新規漁業就業者数 (目標:2017年度に2000 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - 人 | 1915 人 |
2016 | - 人 | 1927 人 |
2017 | - 人 | 1971 人 |
全国の新規漁業就業者数に占める被災3県の新規漁業就業者数の割合を震災前の平成21年度程度に維持。
全国の新規漁業就業者数に占める、被災3県の新規漁業就業者数の割合 (計算式:被災3県の当該年度の新規就業者数/全国の当該年度の新規就業者数 ) (目標:2017年度に5.5 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - % | 7 % |
2016 | - % | 6.4 % |
2017 | - % | 6.7 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
若青年漁業者の技術習得研修受講者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 95 人 | 84 人 |
2016 | 100 人 | 58 人 |
2017 | 12 人 | - 人 |
新規就業希望者の漁業現場における長期研修の受講者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 181 人 | 209 人 |
2016 | 144 人 | 168 人 |
2017 | 90 人 | 76 人 |
資格習得講習受講者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 124 人 | 205 人 |
2016 | 97 人 | 297 人 |
2017 | 70 人 | 285 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | (一社)全国漁業就業者確保育成センター | 漁業就業・技術習得促進情報提供、若青年漁業者、漁業就業希望者の研修、資格習得支援 | 316 |
2016 | 一般社団法人全国漁業就業者確保育成センター | 若青年漁業者、漁業就業希望者の研修、資格習得支援 | 299 |
2015 | 一般社団法人全国漁業就業者確保育成センター | 漁業就業・技術習得促進情報提供、若青年漁業者、漁業就業希望者の研修、資格習得支援 | 296 |
2017 | 一般社団法人全国漁業就業者確保育成センター | 若青年漁業者、漁業就業希望者の研修、資格習得支援 | 135 |
2014 | 漁業者J | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者I | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者H | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者G | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者F | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者E | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者D | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者C | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者B | 〃 | 2 |
2014 | 漁業者A | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者確保に関する研修の実施 | 2 |
2015 | 漁業者J | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者I | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者H | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者G | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者F | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者E | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者D | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者C | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者B | 〃 | 2 |
2015 | 漁業者A | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者確保に関する研修の実施 | 2 |
2016 | 漁業者J | 2 | |
2016 | 漁業者I | 2 | |
2016 | 漁業者H | 2 | |
2016 | 漁業者G | 2 | |
2016 | 漁業者F | 2 | |
2016 | 漁業者E | 2 | |
2016 | 漁業者D | 2 | |
2016 | 漁業者C | 2 | |
2016 | 漁業者B | 2 | |
2016 | 漁業者A | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者J | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者I | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者H | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者G | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者F | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者E | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者D | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者C | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者B | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |
2017 | 漁業者A | 若青年漁業者等の技術習得や新規就業者の確保・育成に関する研修の実施 | 2 |