育英事業に必要な経費(育英資金貸付金)
府省庁: 復興庁
事業番号: 0050
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2012年〜2018年
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 貸付、その他
事業の目的
東日本大震災により被災した世帯の学生等が経済的理由により修学を断念することのないよう無利子奨学金を貸与し、教育の機会を確保する。
事業概要
独立行政法人日本学生支援機構の奨学金事業は、教育政策として、学資を希望する家計の厳しい世帯の学生等(大学、短期大学、高等専門学校、大学院、専修学校専門課程)本人に、無担保、無審査(与信無)、低利で奨学金を貸与し、かつ長期間にわたって返還金の回収を行っており、特に本事業では東日本大震災で被災した世帯の学生等が経済的理由により修学を断念することのないよう、無利子奨学金の貸与を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 3,768 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3,768 | 3,768 |
2013 | - | 7,136 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7,136 | 5,774 |
2014 | - | 6,794 | -1,813 | 0 | 0 | 0 | 4,981 | 4,958 |
2015 | - | 4,524 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4,524 | 4,524 |
2016 | 2,830 | 2,820 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,820 | 2,820 |
2017 | 1,122 | 1,122 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,122 | 1,122 |
2018 | 128 | 128 | 0 | 0 | 0 | 0 | 128 | 128 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
東日本大震災により被災した世帯の学生等が経済的理由により進学等を断念することがないよう、家計基準を満たす希望者全員への無利子奨学金の貸与を実施し、修学機会の確保を図る。
東日本大震災により被災した世帯の学生等の中で、(独)日本学生支援機構奨学金の貸与基準を満たす希望者のうち無利子奨学金の貸与を受けることができた者の割合 ※目標年度は毎年度
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 100 % |
2017 | - % | 100 % |
2018 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
貸与人員
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 5 千人 | 5 千人 |
2017 | 4 千人 | 4 千人 |
2018 | 3 千人 | 2 千人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 独立行政法人日本学生支援機構 | 奨学金の貸与、返還金の回収等 | 4,958 |
2015 | 独立行政法人日本学生支援機構 | 奨学金の貸与、返還金の回収等 | 4,524 |
2016 | 独立行政法人日本学生支援機構 | 奨学金の貸与、返還金の回収等 | 2,820 |
2017 | 独立行政法人日本学生支援機構 | 奨学金の貸与、返還金の回収等 | 1,122 |
2018 | 独立行政法人日本学生支援機構 | 奨学金の貸与、返還金の回収等 | 128 |
2014 | 学生J | 〃 | 1 |
2014 | 学生I | 〃 | 1 |
2014 | 学生H | 〃 | 1 |
2014 | 学生G | 〃 | 1 |
2014 | 学生F | 〃 | 1 |
2014 | 学生E | 〃 | 1 |
2014 | 学生D | 〃 | 1 |
2014 | 学生C | 〃 | 1 |
2014 | 学生B | 〃 | 1 |
2014 | 学生A | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生J | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生I | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生H | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生G | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生F | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生E | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生D | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生C | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生B | 奨学金の貸与 | 1 |
2015 | 学生A | 奨学金の貸与 | 1 |
2016 | 学生J | 〃 | 1 |
2016 | 学生I | 〃 | 1 |
2016 | 学生H | 〃 | 1 |
2016 | 学生G | 〃 | 1 |
2016 | 学生F | 〃 | 1 |
2016 | 学生E | 〃 | 1 |
2016 | 学生D | 〃 | 1 |
2016 | 学生C | 〃 | 1 |
2016 | 学生B | 〃 | 1 |
2016 | 学生A | 奨学金の貸与 | 1 |
2017 | 学生J | 〃 | 1 |
2017 | 学生I | 〃 | 1 |
2017 | 学生H | 〃 | 1 |
2017 | 学生G | 〃 | 1 |
2017 | 学生F | 〃 | 1 |
2017 | 学生E | 〃 | 1 |
2017 | 学生D | 〃 | 1 |
2017 | 学生C | 〃 | 1 |
2017 | 学生B | 〃 | 1 |
2017 | 学生A | 奨学金の貸与 | 1 |
2018 | 学生J | 〃 | 1 |
2018 | 学生I | 〃 | 1 |
2018 | 学生H | 〃 | 1 |
2018 | 学生G | 〃 | 1 |
2018 | 学生F | 〃 | 1 |
2018 | 学生E | 〃 | 1 |
2018 | 学生D | 〃 | 1 |
2018 | 学生C | 〃 | 1 |
2018 | 学生B | 〃 | 1 |
2018 | 学生A | 奨学金の貸与 | 1 |