ストック適正化における大規模施設の方向性検討

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0308

担当部局: スポーツ庁 参事官(地域振興担当)付

事業期間: 2018年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

国体等を開催するための施設について、大会後も含めた施設利用や地方公共団体の負担等に十分配慮した施設の整備・管理運営を促進するため、大会等に向けた施設基準等の適正化に向けた施設の基本的方向性を示す。

事業概要

国体等により整備された施設の大会後の使用実態等を把握し、中央競技団体と協力して大会等に向けた施設基準等の適正化を図るための課題、対応策を検討する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018107000287
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201802.557.51012.5Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

本事業の方向性に沿った施設基準を平成33年度までに40件にする

本事業の方向性に沿った施設基準の数 (目標:2021年度に40 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件- 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

成果報告書の配布箇所数

年度当初見込み活動実績
20181788 箇所1788 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社国体等により整備された施設の大会後の使用実態等を把握し、中央競技団体と協力して大会等に向けて基準等の適正化を図るための課題、対応策を検討.7

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください