国立青少年教育施設の在り方検討経費
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0073
担当部局: 生涯学習政策局 青少年教育課
事業期間: 2011年〜2016年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
「独立行政法人の事務・事業の見直しの基本方針」(平成22年12月7日閣議決定)及び「独立行政法人改革等に関する基本的な方針」(平成25年12月24日閣議決定)を踏まえ、独立行政法人国立青少年教育振興機構が設置する国立青少年教育施設の今後の在り方について検討を行うことを目的とする。
事業概要
平成28年1月に策定された「『次世代の学校・地域』創生プラン」において、地域学校活動の推進が重要な施策として位置づけられ、地域と学校の連携・協働の下、青少年団体等の幅広い地域住民等が参画し、安心して子育てができる環境の整備と次世代の地域創生の基盤をつくる必要性がまとめられた。全国の青少年教育施設においても、地域のニーズを踏まえた青少年教育環境の提供が求められており、本事業は、全国の青少年教育施設において、地域と連携した青少年教育施設の運営について特徴的な事例を調査し、青少年教育施設が地域において果たす役割や、地域に根ざした青少年教育の在り方等について検討するものである。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 |
2013 | - | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 18 |
2014 | - | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 10 |
2015 | - | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 5 |
2016 | 6 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 4 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
全国の青少年教育施設において報告書が活用されること。 ※平成26年度までは国立青少年教育施設の管理運営についての調査研究を行っていたため、成果目標及び成果実績については設定していない。
ホームページに掲載の報告書へのアクセス数 ※平成28年度については掲載準備中
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2014 | - 件 | - 件 |
2015 | - 件 | 1382 件 |
2016 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
調査を行った項目の数 (※平成26年度及び平成27年度は、調査対象施設数 平成28年度は、特徴的な事例収集を行った施設数)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2014 | 3 項目 | 3 項目 |
2015 | 3 項目 | 3 項目 |
2016 | 3 項目 | 18 項目 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 株式会社政策研究所 | 国立青少年教育施設の組織・制度の見直し等の基本調査、報告書作成 | 7 |
2015 | 八千代エンジニアリング株式会社 | 青少年教育施設の建物等劣化調査 | 5 |
2016 | 独立行政法人国立青少年教育振興機構 | 地域における青少年教育施設の在り方等に関する調査研究 | 4 |
2014 | 独立行政法人国立青少年教育振興機構 | 研究会の開催、「新たな管理運営」の試行的実施、報告書の作成 | 3 |