パートタイム労働者キャリアアップ支援事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0635

担当部局: 雇用均等・児童家庭局 短時間・在宅労働課

事業期間: 2014年〜2015年

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

パートタイム労働者の就業意欲を高め、能力を十分に発揮し、職場を活性化させるために、パートタイム労働者のキャリアアップを支援する。

事業概要

パートタイム労働者のスキルアップ・キャリアアップ事例の収集及び提供、スキルアップ・キャリアアップのためのハンドブックを活用した周知、パートタイム労働者を対象としたセミナーの開催等を行うことにより、在職中のパートタイム労働者に対して必要な知識やノウハウを周知する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-3400003433
2015-5800005843
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20142015010203040506070Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

キャリアアップ支援セミナーに参加したパートタイム労働者のうち、スキルアップ・キャリアアップに取り組んだ者の割合55%以上

キャリアアップ支援セミナーに参加したパートタイム労働者のうち、スキルアップ・キャリアアップを目指すと回答した者の割合

年度当初見込み成果実績
2014- %66.7 %
2015- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

キャリアアップ支援セミナー参加者数

年度当初見込み活動実績
2014100 人40 人
2015100 人78 人

キャリアアップセミナー実施回数

年度当初見込み活動実績
2014- 回2 回
20156 回6 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社パートタイム労働者のスキルアップ・キャリアアップ事例の収集及び提供、ハンドブックを活用した周知、セミナーの開催等により、在職中のパートタイム労働者に対して必要な知識やノウハウを周知43
2014電通(株)パートタイム労働者から管理職等に登用されたロールモデルなどについての情報を収集し、パートタイム労働者のスキルアップ・キャリアアップに資する情報を掲載したハンドブックを作成するとともに、パートタイム労働者を対象としたセミナーを開催し、ウェブサイトによる情報提供等を行う33

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください