就労支援事業への補助

府省庁: 法務省

事業番号: 0027

担当部局: 保護局 更生保護振興課地域連携・社会復帰支援室

事業期間: 2006年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 更生保護法人が行う就労支援事業について,国が経費の一部を補助することにより,就労の困難な刑務所出所者等の就労を促進して,その再犯防止・改善更生を図ることを目的としている。

事業概要

 身元保証が得られないため就労が確保できない刑務所出所者等について,身元保証事業者から身元保証を得るために必要な経費を,国が2分の1を交付限度として補助するもの。
 なお,刑務所出所者等の就労を確保し,再犯を防止するため,平成18年度から,厚生労働省と連携して,身元保証等の各種支援メニューの活用を始めとする総合的就労支援対策を実施している。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-3500003531
2013-3100003130
2014-3100003130
2015-3100003130
2016502700002727
2017362700002727
2018292700002727
20192929000029-
202029-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620172018201920200102030405060Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成32年度(令和2年度)までに保護観察終了時の無職者率を18%以下にする(平成26年度の対前年度実績の改善ポイント(0.7)と同数を平成32年度(令和2年度)まで継続して改善させることとして目標値を設定。)。

保護観察終了時の無職者率(平成30年度成果実績は速報値) (保護観察終了時無職者数/保護観察終了者数-不詳者数) (目標:2020年度に18 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %22.1 %
2017- %21.9 %
2018- %21.2 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

身元保証制度実施件数

年度当初見込み活動実績
20162145 件2059 件
20172200 件2157 件
20182200 件2179 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014更生保護法人日本更生保護協会補助金交付30
2015更生保護法人日本更生保護協会就労支援事業費の交付30
2016更生保護法人日本更生保護協会就労支援事業費の交付27
2017更生保護法人日本更生保護協会就労支援事業費の交付27
2018更生保護法人日本更生保護協会就労支援事業費の交付27
2014更生保護法人福岡県更生保護協会助成金交付4
2015更生保護法人福岡県更生保護協会就労支援事業費の助成4
2016更生保護法人福岡県更生保護協会就労支援事業費の助成4
2014更生保護法人東京保護観察協会助成金交付3
2015更生保護法人愛知県更生保護協会就労支援事業費の助成3
2016更生保護法人東京都更生保護協会就労支援事業費の助成3
2017更生保護法人東京都更生保護協会就労支援事業費の助成3
2017更生保護法人福岡県更生保護協会就労支援事業費の助成3
2018更生保護法人東京都更生保護協会就労支援事業費の助成3
2018更生保護法人福岡県更生保護協会就労支援事業費の助成3
2014更生保護法人愛知県更生保護協会助成金交付2
2015更生保護法人東京都更生保護協会就労支援事業費の助成2
2016更生保護法人愛知県更生保護協会就労支援事業費の助成2
2017更生保護法人大阪府更生保護協会就労支援事業費の助成2
2017更生保護法人愛知県更生保護協会就労支援事業費の助成2
2018更生保護法人大阪府更生保護協会就労支援事業費の助成2
2018更生保護法人愛知県更生保護協会就労支援事業費の助成2
2014更生保護法人宮城県更生保護協会助成金交付1
2014更生保護法人埼玉県更生保護観察協会助成金交付1
2014更生保護法人千葉県更生保護事業助成協会助成金交付1
2014更生保護法人神奈川県更生保護協会助成金交付1
2014更生保護法人大阪府更生保護協会助成金交付1
2015更生保護法人大阪府更生保護協会就労支援事業費の助成1
2015更生保護法人熊本県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2015更生保護法人神奈川県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2015更生保護法人宮城県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2015更生保護法人京都府更生保護協会就労支援事業費の助成1
2016更生保護法人兵庫県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2016更生保護法人埼玉県更生保護観察協会就労支援事業費の助成1
2017更生保護法人神奈川県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2017更生保護法人兵庫県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2017更生保護法人埼玉県更生保護観察協会就労支援事業費の助成1
2018更生保護法人神奈川県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2018更生保護法人兵庫県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2018更生保護法人埼玉県更生保護観察協会就労支援事業費の助成1
2014更生保護法人札幌更生保護協会助成金交付1
2014更生保護法人京都府更生保護協会助成金交付1
2016更生保護法人札幌更生保護協会就労支援事業費の助成1
2015更生保護法人札幌更生保護協会就労支援事業費の助成1
2015更生保護法人兵庫県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2016更生保護法人宮城県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2016更生保護法人神奈川県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2016更生保護法人大阪府更生保護協会就労支援事業費の助成1
2017更生保護法人京都府更生保護協会就労支援事業費の助成1
2018更生保護法人京都府更生保護協会就労支援事業費の助成1
2016更生保護法人香川県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2017更生保護法人札幌更生保護協会就労支援事業費の助成1
2017更生保護法人宮城県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2018更生保護法人札幌更生保護協会就労支援事業費の助成1
2018更生保護法人宮城県更生保護協会就労支援事業費の助成1
2014個人J身元保証料0
2014個人I身元保証料0
2014個人H身元保証料0
2014個人G身元保証料0
2014個人F身元保証料0
2014個人E身元保証料0
2014個人D身元保証料0
2014個人C身元保証料0
2014個人B身元保証料0
2014個人A身元保証料0
2015個人J身元保証料0
2015個人I身元保証料0
2015個人H身元保証料0
2015個人G身元保証料0
2015個人F身元保証料0
2015個人E身元保証料0
2015個人D身元保証料0
2015個人C身元保証料0
2015個人B身元保証料0
2015個人A身元保証料0
2016個人J身元保証料0
2016個人I身元保証料0
2016個人H身元保証料0
2016個人G身元保証料0
2016個人F身元保証料0
2016個人E身元保証料0
2016個人D身元保証料0
2016個人C身元保証料0
2016個人B身元保証料0
2016個人A身元保証料0
2017個人J身元保証料0
2017個人I身元保証料0
2017個人H身元保証料0
2017個人G身元保証料0
2017個人F身元保証料0
2017個人E身元保証料0
2017個人D身元保証料0
2017個人C身元保証料0
2017個人B身元保証料0
2017個人A身元保証料0
2018個人J身元保証料0
2018個人I身元保証料0
2018個人H身元保証料0
2018個人G身元保証料0
2018個人F身元保証料0
2018個人E身元保証料0
2018個人D身元保証料0
2018個人C身元保証料0
2018個人B身元保証料0
2018個人A身元保証料0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください