犯罪被害者等の支援

府省庁: 法務省

事業番号: 0032

担当部局: 保護局 総務課

事業期間: 2007年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

 更生保護において,犯罪被害者等に十分な配慮をし,その負担の軽減を図るとともに,仮釈放等審理及び保護観察のより一層の適正化を図るため,犯罪被害者等施策を実施することを目的としている。

事業概要

 犯罪被害者等の希望に応じて,①仮釈放等審理における犯罪被害者等の意見等の聴取,②犯罪被害者等の心情等の保護観察対象者への伝達,③加害者の処遇状況等に関する情報の犯罪被害者等への通知及び④犯罪被害者等に対する相談・支援を行うもの。
 なお,平成17年12月に策定された犯罪被害者等基本計画等に基づき,更生保護官署における犯罪被害者等施策は,平成19年12月から実施されている。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-9400009481
2013-9000009082
2014-8300008380
2015-8500008579
2016878700008780
2017888800008881
2018888800008883
20199392000092-
202090-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020020406080100Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

 担当者の能力向上のため,被害者担当保護司研修の理解度を前年度より向上させる。

研修参加者へのアンケート中,「講義の内容が理解できた」と回答した者の割合 (「講義の内容が理解できた」と回答した研修参加者数/全研修参加者数)

年度当初見込み成果実績
2016- %89 %
2017- %83 %
2018- %100 %

 被害者等への支援を確実に行うため,関係機関等に対する広報活動の回数を対前年度増とする。

関係機関等への訪問回数及び関係機関等からの訪問回数

年度当初見込み成果実績
2016- 回497 回
2017- 回457 回
2018- 回457 回

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①意見等聴取+②心情等伝達+③被害者等通知+④相談・支援の各施策実施件数の合計

年度当初見込み活動実績
201613971 件14250 件
201714350 件14003 件
201814033 件13271 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017関東地方更生保護委員会会計機関への予算配賦18
2018関東地方更生保護委員会会計機関への予算配賦18
2014関東地方更生保護委員会会計機関への予算配賦17
2015関東地方更生保護委員会会計機関への予算配賦17
2016関東地方更生保護委員会会計機関への予算配賦17
2018九州地方更生保護委員会会計機関への予算配賦13
2014九州地方更生保護委員会会計機関への予算配賦12
2015九州地方更生保護委員会会計機関への予算配賦12
2016九州地方更生保護委員会会計機関への予算配賦12
2017九州地方更生保護委員会会計機関への予算配賦12
2014近畿地方更生保護委員会会計機関への予算配賦11
2015近畿地方更生保護委員会会計機関への予算配賦11
2016近畿地方更生保護委員会会計機関への予算配賦11
2017近畿地方更生保護委員会会計機関への予算配賦11
2018近畿地方更生保護委員会会計機関への予算配賦11
2014中部地方更生保護委員会会計機関への予算配賦10
2015中部地方更生保護委員会会計機関への予算配賦10
2016中部地方更生保護委員会会計機関への予算配賦10
2017中部地方更生保護委員会会計機関への予算配賦10
2018東北地方更生保護委員会会計機関への予算配賦10
2018中部地方更生保護委員会会計機関への予算配賦10
2014東北地方更生保護委員会会計機関への予算配賦9
2016東北地方更生保護委員会会計機関への予算配賦9
2017東北地方更生保護委員会会計機関への予算配賦9
2014中国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦8
2015東北地方更生保護委員会会計機関への予算配賦8
2015中国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦8
2016中国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦8
2017中国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦8
2018中国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦8
2014北海道地方更生保護委員会会計機関への予算配賦7
2015北海道地方更生保護委員会会計機関への予算配賦7
2016北海道地方更生保護委員会会計機関への予算配賦7
2017北海道地方更生保護委員会会計機関への予算配賦7
2018北海道地方更生保護委員会会計機関への予算配賦7
2014四国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦5
2015四国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦5
2016四国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦5
2017四国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦5
2018四国地方更生保護委員会会計機関への予算配賦5
2014個人A賃金職員の雇上経費2
2015職員A賃金職員の雇上経費2
2014保護司J犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司I犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司H犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司G犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司F犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司E犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司D犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司C犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司B犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014保護司A犯罪被害者等支援の職務を行うために要した実費の弁償金1
2014個人H賃金職員の雇上経費1
2014個人G賃金職員の雇上経費1
2014個人F賃金職員の雇上経費1
2014個人E賃金職員の雇上経費1
2014個人D賃金職員の雇上経費1
2014個人C賃金職員の雇上経費1
2014個人B賃金職員の雇上経費1
2015保護司J犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司I犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司H犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司G犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司F犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司E犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司D犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司C犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司B犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015保護司A犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2015職員G賃金職員の雇上経費1
2015職員F賃金職員の雇上経費1
2015職員E賃金職員の雇上経費1
2015職員D賃金職員の雇上経費1
2015職員C賃金職員の雇上経費1
2015職員B賃金職員の雇上経費1
2016保護司J犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司I犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司H犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司G犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司F犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司E犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司D犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司C犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司B犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016保護司A犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2016個人G賃金職員の雇上経費1
2016個人F賃金職員の雇上経費1
2016個人E賃金職員の雇上経費1
2016個人D賃金職員の雇上経費1
2016個人C賃金職員の雇上経費1
2016個人B賃金職員の雇上経費1
2016個人A賃金職員の雇上経費1
2017保護司J犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司I犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司H犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司G犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司F犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司E犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司D犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司C犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司B犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017保護司A犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2017個人G賃金職員の雇上経費1
2017個人F賃金職員の雇上経費1
2017個人E賃金職員の雇上経費1
2017個人D賃金職員の雇上経費1
2017個人C賃金職員の雇上経費1
2017個人B賃金職員の雇上経費1
2017個人A賃金職員の雇上経費1
2018保護司J犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司I犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司H犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司G犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司F犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司E犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司D犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司C犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司B犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018保護司A犯罪被害者等の支援を行うために要した実費の弁償金1
2018個人G賃金職員の雇用経費1
2018個人F賃金職員の雇用経費1
2018個人E賃金職員の雇用経費1
2018個人D賃金職員の雇用経費1
2018個人C賃金職員の雇用経費1
2018個人B賃金職員の雇用経費1
2018個人A賃金職員の雇用経費1
2017個人H賃金職員の雇上経費1
2016北新印刷株式会社犯罪被害者等施策関係法令集印刷費1
2016個人H賃金職員の雇上経費1
2014北新印刷株式会社リーフレットの印刷費1
2017北新印刷株式会社ポスター・リーフレット等印刷費1
2018厚生労働省年金局社会保険料1
2018個人H賃金職員の雇用経費1
2015株式会社福田印刷リーフレットの印刷費0
2016個人I賃金職員の雇上経費0
2016厚生労働省年金局社会保険料0
2018厚生労働省年金局社会保険料0
2018株式会社日精ピーアールリーフレット等印刷費0
2016株式会社福田印刷リーフレットの印刷費0
2018個人I賃金職員の雇用経費0
2014厚生労働省年金局社会保険料0
2017個人I賃金職員の雇上経費0
2017厚生労働省年金局社会保険料0
2014個人I賃金職員の雇上経費0
2014職員J犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員I犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員H犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員G犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員F犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員E犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員D犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員C犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員B犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員A犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014職員A犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014公益社団法人被害者支援都民センター犯罪被害者等支援の協力者に対する謝金0
2015厚生労働省年金局(大手前)社会保険料0
2015厚生労働省年金局(札幌西)社会保険料0
2015職員J犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員I犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員H犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員G犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員F犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員E犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員D犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員C犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員B犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員A犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員C犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員B犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015職員A犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2015公益社団法人被害者支援都民センター講師謝金0
2016職員J犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員I犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員H犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員G犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員F犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員E犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員D犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員C犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員B犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016職員A犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016個人A犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2016公益社団法人被害者支援都民センター講師謝金0
2016株式会社ザ・アール講師謝金0
2017職員J犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員I犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員H犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員G犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員F犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員E犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員D犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員C犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員B犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2017職員A犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2014麹町税務署所得税の納付0
2014個人B犯罪被害者等支援の協力者に対する謝金0
2014個人A犯罪被害者等支援の協力者に対する謝金0
2015北海道労働局労働保険料0
2015個人E講師謝金0
2015麹町税務署所得税の納付0
2015個人D講師謝金0
2015個人C講師謝金0
2015個人B講師謝金0
2015個人A講師謝金0
2016麹町税務署所得税の納付0
2016個人E講師謝金0
2016個人D講師謝金0
2016個人C講師謝金0
2016個人B講師謝金0
2016個人A講師謝金0
2017麹町税務署所得税の納付0
2017個人F講師謝金0
2017個人E講師謝金0
2017個人D講師謝金0
2017個人C講師謝金0
2017個人B講師謝金0
2017個人A講師謝金0
2017公益社団法人被害者支援都民センター講師謝金0
2017株式会社ザ・アール講師謝金0
2018職員J犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員I犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員H犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員G犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員F犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員E犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員D犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員C犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員B犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018職員A犯罪被害者等支援の業務遂行のために必要な旅費0
2018個人I講師謝金0
2018個人H講師謝金0
2018個人G講師謝金0
2018個人F講師謝金0
2018個人E講師謝金0
2018個人D講師謝金0
2018個人C講師謝金0
2018個人B講師謝金0
2018個人A講師謝金0
2018公益社団法人被害者支援都民センター講師謝金0
2018公益社団法人被害者支援都民センター講師謝金0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください