多様な消費者の特性等を踏まえた政策立案のための調査研究

府省庁: 消費者庁

事業番号: 0016

担当部局: 消費者庁 参事官(調査・物価等担当)

事業期間: 2017年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

消費生活の現状や消費者問題に対する「調査・分析」機能の強化、及びそれを踏まえた「課題発見・対策提示」機能の強化を図るため、消費者行政新未来創造オフィスにおいて、徳島県や学識経験者等の協力を得ながら、理論的・先進的な調査・研究を行う。

事業概要

消費者行政新未来創造オフィスにおいて、徳島県と協力し、消費者問題等に関する理論的・先進的な調査研究を行う。また、調査研究業務を通じて、消費者政策の企画立案を行う上での理論的な基礎を強化し、消費者政策をより効果的・効率的に推進していくことに役立てる。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017201700001713
2018372200002223
20193024000024-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019010203040Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

公表成果物(論文、報告書等)数

年度当初見込み活動実績
20172 本数1 本数
20182 本数3 本数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社フジみらい健康と生活に関する社会実験11
2018職員A非常勤職員手当6
2017株式会社フジみらい生活協同組合とくしま生協の組合員を対象としたアンケート調査及びモニター募集6
2018職員B非常勤職員手当4
2017事務費職員旅費等2
2017株式会社サーベイリサーチセンター障がい者の消費行動と消費者トラブルに関する調査に係る支援業務2
2017徳島県教育印刷株式会社アンケート調査票の印刷業務2
2017マイボイスコム株式会社「健康と生活に関する社会実験」についてのパイロット実験1
2017生活協同組合とくしま生協アンケート調査票の配布業務1
2017株式会社AIT統計ソフト「IBM SPSS」の購入1
2018横河レンタ・リース株式会社集計処理・統計解析ソフト及び端末のリース1
2017株式会社サーベイリサーチセンター「障がい者の消費行動と消費者トラブルに関する調査」報告書の印刷・製本・発送1
2017横河レンタ・リース株式会社独自端末等のレンタル費1
2018事務費職員旅費、委員等旅費、諸謝金等1
2018中山和美イラスト作成0
2017社会福祉法人東京聴覚障害者福祉事業協会「障がい者の消費行動と消費者トラブルに関する調査」に係る手話通訳(キャンセル料)0
2017社会福祉法人徳島県社会福祉事業団「障がい者の消費行動と消費者トラブルに関する調査」に係る手話通訳0
2017KDDI株式会社通信サービスの利用0
2018職員C非常勤職員手当0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください