食品表示に関する消費者向け情報提供の仕組みの構築

府省庁: 消費者庁

事業番号: 0023

担当部局: 消費者庁 食品表示企画課

事業期間: 2015年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

製造所固有記号制度及び機能性表示食品制度の届出情報について、消費者等がアクセス可能なデータベースを構築することで、食品表示法の基本理念である、消費者の安全性及び自主的かつ合理的な食品の選択の機会を確保することを目的とする。新たなデータベースでは、消費者が、従前は公表されていなかった製造所固有記号の示す情報にアクセスできるようになるとともに、届け出られた機能性表示食品について、届出者名、機能性関与成分名等のキーワードを入力することにより、知りたい情報に簡単にアクセスできるようになる。

事業概要

製造所固有記号制度及び機能性表示制度については、消費者等が必要な情報を簡便に閲覧できるとともに、事業者がオンライン上で届出手続を行うことを可能とするため、新たなデータベースを構築する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-0096009697
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20150255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

新たなデータベースを構築するための事業であり、指標を定量的に示すことは困難。

年度当初見込み活動実績
2015- -

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015富士通株式会社新たなデータベースの構築96
2015ネットワンシステムズ株式会社新たなデータベース構築のための入札等支援1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください