ダイオキシン類土壌汚染対策費

府省庁: 環境省

事業番号: 0136

担当部局: 水・大気環境局 土壌環境課

事業期間: 2000年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

費用が高額である地方自治体のダイオキシン類土壌汚染対策事業について補助を行い、確実に対策を推進する。また、有機化合物等との複合汚染時におけるダイオキシン類の挙動に関する知見が不足していること、汚染状況調査の手法については、主に大気経由での汚染を対象として策定されていることから、複合汚染時のリスク評価や汚染状況調査の手法等を確立する。

事業概要

・「公害防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律」等に基づき、ダイオキシン類による土壌汚染が判明した地域における対策事業の補助の実施(国:55%、都道府県等:45%)
・土壌中ダイオキシン類の地下水への移行に関する調査を行い、水域経由の曝露リスクを検討するための知見を得る。 ・ダイオキシン類対策特別措置法に基づくダイオキシン類汚染土壌の調査・対策に係る課題の抽出・整理

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-2600002619
2013-2200002216
2014-2200091717
2015-20014003428
20161919000019-
201718-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017010203040Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地方自治体の行うダイオキシン類土壌汚染対策事業について補助金の交付を行う。

年度当初見込み活動実績
2013- 補助金交付件数- 補助金交付件数
20141 補助金交付件数- 補助金交付件数
20151 補助金交付件数1 補助金交付件数

土壌中のダイオキシン類の挙動やダイオキシン類汚染土壌の調査・対策手法等に関する課題の抽出・整理を行う。

年度当初見込み活動実績
20131 抽出・整理された課題件数1 抽出・整理された課題件数
20141 抽出・整理された課題件数1 抽出・整理された課題件数
20152 抽出・整理された課題件数2 抽出・整理された課題件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015東京都平成27年度土壌汚染対策補助金(ダイオキシン類土壌汚染対策事業費)17
2014いであ(株)・有機化合物や油との複合汚染時におけるダイオキシン類のリスクを評価するための、その挙動に係る調査16
2015いであ株式会社ダイオキシン類土壌汚染対策に関する検討基礎調査業務11

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください